FEATURE: 地元に密着! シアトルを拠点に活動するアーティスト

Page 1


第9回ジャパンウィーク、 ボランティア220名を募集 毎秋恒例「ジャパンウィーク(日 本祭り)」が今年もベルビュー・カレッジクラブと 総領事館共催で開催。一般公開日は10月11日 (土)。今年は落語家・桂 かつらさんしゃいん 三輝師匠の公演、カナダか らのお神輿、賞品付きコンテスト、ベイブレード大 会など満載。今年は終戦80年・昭和100年の節目 として、「広島・長崎原爆展」も開催。茶道、華道、書 道、囲碁、太鼓、尺八、紙芝居、おにぎり作り体験な ど日本文化体験も充実。イベントを支えるボラン ティア200名とお神輿担ぎ手20名も募集中!  参加者にはオリジナルTシャツとスナックを提供、 ボランティア証明書も発行される。

日程:10月6日(月)~10月9日(木)2:30pm~3:20pm (ベルビュー・カレッジ生のみ) 11日(土)10am~5pm(一般公開) 場所:Bellevue College 3000 Landerholm Cir. SE., Bellevue, WA 98007

料金:無料

駐車料金:Parking Garageのみ無料 問い合わせ:japanweek@bellevuecollege.edu(日英可) 詳細:https://bit.ly/2025JWVolunteers(ボランティア募集) https://bit.ly/JWMikoshi2025(お神輿の担ぎ手 のみのボランティア募集) https://bit.ly/JapanWeekBC(イベント情報)

攻殻機動隊 × メタルキャンバスアート展開催! サイバーパンク作品『攻殻機動隊』(英題 Ghost in the Shell)を題材としたアート展「攻殻機動隊 × メタルキャンバスアート展」が、10月23日(木)か ら26日(日)までシアトルのGray Sky Galleryで 開催される。人気シリーズ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)』の名シーンを立体 的に表現した11作品を展示。会場限定グッズの 販売もあり、ファンのみならず幅広い層が楽しめ る内容となっている。要事前予約。詳細はP5にて。 日程:10月23日(木)~26日(日)12pm~8pm 場所:Gray Sky Gallery

320 1st Ave S, Seattle, WA 98104 料金:無料 詳細:https://gallery.gaaat.com/pages/ ghostintheshell-sac-usa-en

シアトル日本庭園で楽しむ、秋の文化イベント  秋が深まる10月、シアトル日本庭園で日本の伝統文 化を体験しよう。

■いけばなデモンストレーション  いけばなインターナショナル・シアトル・チャプター 19が生け花の魅力を紹介する。空間の使い方や線・色・ 構成を生かしたアレンジを披露し、伝統的な技法から現 代的な感性を取り入れた作品まで、生け花のもつ静かな 美を楽しむことができる。

日程:10月2日(木)3:30pm~4:30pm ■ファミリーサタデー:伝統玩具で遊ぼう!  竹とんぼ、けん玉、お手玉、あやとりなど、日本の昔な がらの玩具を体験できるワークショップ。遊びながら 手先の器用さや集中力、創造性を育み、世代を超えた交 流の場となる。

日程:10月11日(土)11am~1pm 場所:Seattle Japanese Garden 1075 Lake Washington Blvd. E., Seattle, WA 98112 料金:一般 $10、6~17歳・65歳以上$6、5歳以下無料  ※9月4日(木)は第1木曜日のため入園無料、9月13日(土) 10am~2pmはファミリー・サタデーのため12歳 以下無料、最終入園は閉園前45分まで 問い合わせ:☎206-684-4725 seattlejapanesegarden@seattle.gov

詳細:www.seattlejapanesegarden.org/events-calendar

SNAP SHOTS SNAP SHOTS

アメリカ出世稲荷神社による七五三ご祈祷 ロサンゼルスのアメリカ出世稲荷神社が七五三 祈祷をベルビューでとり行う。七五三は子どもの健 やかな成長を神様に感謝する大切な日。日本の伝 統文化を次世代へ伝える機会となる。要事前予約。 着物レンタル、着付け、ヘア&メイク、撮影に関する 問い合わせは、きものアート香山まで(☎425-7855853、contact@kimonoart.org)

日程:10月12日(日)10am~4pm、13日(月)10am~2:30pm 場所:Bellevue Children’s Academy Satellite 2 Building 14673 NE. 29th Pl., Bellevue, WA 98007

料金:$120(お守り、千歳飴、御朱印、お祝いギフトを進呈) 問い合わせ:contact@shintoInari.org

詳細:https://shintoInari.org/2025shichigosanseattle EGC&キャビン・クワイア、 合同合唱コンサート

シアトル地域で活動する男声合唱団エバーグリー ン・グリー・クラブ(EGC)と女声合唱団キャビン・ク ワイアが10月12日(日)午後2時半から、インター ナショナル・ディストリクト近くのシアトル日本人バプ テスト教会で合同コンサートを開催する。日本の歌 謡曲を中心に「愛」をテーマにしたプログラムで、コン サート後にはお茶菓子付きのレセプションもある。

日程:10月12日(日)2:30pm~(開場2pm) 場所:Japanese Baptist Church 160 Broadway, Seattle, WA 98122

料金:無料  問い合わせ:https://egcseattle.com/contact 詳細:https://egcseattle.com

第8回くらし応援フェア 在米邦人の暮らしをサポートする「くらし応援フェ ア」が、オンライン開催される。法律、教育、育児、大 学進学、日本への永住帰国、医療、税金、栄養学、不 動産、終活など、生活に直結する幅広いテーマを専門 家がわかりやすく解説。普段はなかなか聞けない疑 問にも直接答えてもらえる貴重な機会となっている。

要事前申し込み。

日程:10月13日(月)~26日(日)※テーマと開催時間は公式 サイトで確認を 料金:無料 問い合わせ:info@kurashiouenusa.org 申し込み・詳細:https://kurashiouenusa.org

JASSW、セレブレート和食2025 ワシントン州日米協会(JASSW)による「和食を祝 う」をテーマとしたディナーイベント。笑門割烹寿司 の西岡真 まさき 輝シェフと84イェスラーのクリスティーナ・ シグールシェフが、旬の食材を生かした前菜、メイン、 デザートを提供する。会場のワイナリーでは試飲や アペタイザー付きのウェルカム時間に加え、収穫期な らではの見学ツアーも予定されている。特別ゲストと して、日本から一般社団法人日本ガストロノミー協会 会長、柏原光太郎氏を迎え、食文化や最新トレンドに ついての講話も行われる。なお、翌10月18日(土)に はファミリー向けの「食育プログラム」も開催。詳しく は https://jassw.org/celebrate-washoku-2025family にて。

日程:10月17日(金)5:30pm~8:30pm

場所:Avallé Winemaking Studio 15500 Redmond – Woodinville Rd. NE. C-600, Woodinville, WA 98072

問い合わせ:☎206-374-0180、jassw@jassw.org 申し込み・詳細:https://jassw.org/celebrate-washoku-2025 愛媛フード・フェア 2025開催!

宇和島屋全店舗で「愛媛フード・フェア 2025」が 開催される。伊予柑やみかん、ゆずを使ったジュー スや菓子、瀬戸内海の塩やだしパック、タイやハマチ 製品、スイーツなど愛媛の味覚が並ぶ。今年も宇和 島水産高校の生徒によるマグロの解体ショーが、10 月25日(土)午後12時シアトル店、25日(土)午後 3時レントン店、26日(日)午後1時ベルビュー店で 行われ、週末には試食やデモンストレーションも予 定されている。愛媛の豊かな食文化を体験しよう! 日程:10月22日(水)~11月4日(火) 場所:シアトル店 600 5th Ave. S., Seattle, WA 98104 ベルビュー店 699 120th Ave. NE., Bellevue, WA 98005 レントン店 501 S. Grady Way, Renton, WA 98057 ビーバートン店 10500 SW. Beaverton-Hillsdale Hwy., Beaverton, OR 97005 詳細:www.uwajimaya.com/blog/ehime-food-fair

UPCOMING

次号予告

次号は2025年10月24日(金)発行。 「インタビュー:航空機デザイナー・元アイスホッ ケープロ選手 札 珠恵さん」を特集予定です。 お楽しみに!

特集:地元に密着!  シアトルを拠点に活動するアーティスト 10〜12 コミュニティーニュース 3 スナップショット 3 Dr.

料金:会員$100、非会員 $130 CONTENTS

7月27日、弊社オフィスでポットラック形式の歓送迎会を開催しました。ソイソースの記者 インターンやボランティアを含む計11名が参加し、中央のテーブルを囲むように椅子を並 べ、和やかな雰囲気の中、互いに持ち寄った食事と会話を楽しみました。 弊紙のために長 期で尽力してくれた2名を温かく送り出すと同時に、新たに3名の仲間を迎え、新しいメン バーで力を合わせて前進していくための第一歩にふさわしい明るい集いとなりました。(Y)

夏の終わりを彩るシティポップの調べ ソイソースの歓送迎会

第1回ソイソース交流会

8月23日、ベルビューのレイクヒルズ図書館にて、第1回交流会を開催い たしました。普段執筆をされているライターの方々や、読者の皆様をお招 きし、軽食を囲んで和やかな歓談のひとときをお過ごしいただきました。初 の試みで反省点もありましたが、ご来場いただいた皆様が互いに交流を深 め、新たなつながりを築く機会となりましたら、幸いです。(R)

8月24日、シアトルのワイナリー、バコヴィーノ(Bacovino)にて、日本人7 人組バンド「9PM」によるJ-POPライブが開催され、80年代シティポップ、 J-POPの名曲たちが夜風に溶け込むように響きわたりました。来場者たち はワインを片手に、懐かしさと新鮮さが入り混じるひとときを味わい、会場全 体が一体となったその瞬間は、夏の記憶のひとつとして刻まれました。(A)

時を超えてよみがえる日本美術

8月25日、シアトルの84イェスラーにて「アート・ウォーク 日本美術展」が 開催されました。オーナー夫人・高橋勝子さんの祖父、明治から昭和に かけて活躍した佐久間吉太郎氏の絵画や江戸時代の和本など、祖父か ら孫へと受け継がれた遺品の数々が展示され、和紙の質感や墨の濃淡 が際立つ空間に、侘び寂びの世界が広がりました。異国の街角に静かな 日本の美が息づく夜となりました。(A)

― 成長と発達のヒント集 ―

Dr. 松浦の診察室から

小児科医が臨床経験と知見をもとに、子育て中の皆さんの不安 や迷いに寄り添う情報をお届けします。

第5回 2言語で育つ子ども 言語発達はどう進むの?

海外で子育て中の家庭では、「日本語と現地語の2つを学ぶと混乱して言葉が遅れるため、片 方に絞った方がいいのでは」と心配する声が少なくありません。しかし実際には、バイリンガル 環境(2言語環境)でもモノリンガル(一言語)の子どもと同じ言語発達のステップをたどります。 多くの研究で幼い頃から複数言語を同時に学ぶことによる悪影響はないと示されています。

言葉の通常発達の流れ

0歳:

言語の発達は生後すぐの泣き声から始まります。生後2カ月から3カ月には母音的な「あー」 「うー」といった「クーイング」が見られます。生後4カ月から6カ月頃には「だだだ」「ままま」 のように子音と母音を繰り返す音声が出せるようになります。0歳時では基本的に意味のあ る発語はありません。

1歳前後から1歳半:

1歳になると初語(意味のある最初の言葉)が出始めます。日本語なら「まんま」「わんわん」、英 語なら「mama」「dada」などが挙げられます。バイリンガル環境の子どもも同様に1歳半ごろ には数語を話せるようになり、身振りを使わなくても1段階指示( One-step command )を 理解できるようになります。例としては「ボール持ってきて」「come here」といった簡単な指 示です。

2歳:

語彙が一気に増える時期です。2歳から2歳半で語彙が50語程度に到達する子が多く、 2語文(「ママきて」「more juice」など)が出始めます。この頃には2段階指示( Two-step command )も理解できるようになります。例としては「ここに来てボールを取って」「Come here and grab the ball」のような2つの動作の指示です。

3歳前後:

文法が発達し、3語文を使えるようになり、簡単な会話が成立します。この頃には数百語を使 えるようになっています。バイリンガル環境の子どもに、両言語を混ぜて話す「コードスイッ チング」という現象が見られることがありますが、これは自然な発達過程で成長に伴い場面に 応じて言語を切り替えられるようになります。

4から6歳(就学前):

物語を聞いて理解できる、過去や未来について語るなど、抽象的な思考に言語が結びつきます。 2言語のバランスは環境によって差がありますが、「遅れている」というより「どちらの言語を 多く使っているか」の違いと考えられます。

獲得する単語数はモノリンガルとバイリンガルでどう違う?

バイリンガル環境で子育てをしている家庭から「言葉が少ない気がする」とよく相談を受けま す。日本語だけ、あるいは現地語だけで語彙を数えると、モノリンガルの子より少なく映り「発 達が遅れているのでは」と心配になるのは自然なことです。

語彙数の捉え方には「総語彙」と「概念語彙」があります。発達専門医はこのうち総語彙を重視 して評価します。たとえば、日本語で「犬」、英語で「dog」を理解していれば総語彙では2語です が、同じ意味(概念)を別の言語で言う概念語彙では「犬/dog」を1語とみなします。幼児期に はモノリンガルの子より概念語彙数は少なく見えるかもしれませんが、総合語彙数ではモノリ ンガルの子と同様に発達しているということが多くの研究で示されています。むしろ2つの言 語を使えることは、言語的・認知的な柔軟性を高める大きなメリットにもなりえます。

家庭でできる工夫 ― 読み聞かせと親の姿勢

言葉の発達を支える大きな力は、日常生活での言語環境です。家庭での読み聞かせは子ども の語彙や表現力を豊かにする重要な要因であると研究で明らかになっています。子どもは言 葉を話す前から周囲の言語を吸収しており、読み聞かせや積極的な語りかけは言語の発達をサ ポートします。また、親がバイリンガル環境で育てたいと願う場合は、その環境に積極的な姿勢 を持つことも大切です。たとえば、家庭内では日本語で話したり日本語の絵本を読んだりする ことは、家庭での言語維持と発達にもつながります。

心配なときは相談を  繰り返しになりますが、「2言語で育つと遅れる」というのは誤解です。安心してお子さんと の会話を楽しんでください。ただし、もちろん発達には個人差があります。発語がない、発音が 極端に不明瞭、意思疎通が難しい、といったように子どもの言語発達に不安を感じる場合には、 小児科や発達専門医に相談することをおすすめします。

シアトル小児病院 松浦有佑■米国小児科専門医。ワシントン大学シアトル小児病院小児発達行動専門 フェロー。日本医師免許取得後、日本国内初期研修を経て米海軍病院で勤務。アメリカ 医師免許を取得し、2021年からニューヨークのマウントサイナイ病院で小児科専門 医レジデンシーを開始。同時にジョンズホプキンス大学で公衆衛生修士課程を専攻。 ともに修了し、2024年より現職。NHKワールドや在米邦人チャンネルさくらラジ オでラジオドクター等の出演歴あり。共著には『全く英語が話せなかった私のとって おき医療英語勉強法』『ぼくらのリアル!メディカル英会話フレーズ集』がある。

イチロー氏、日本人史上初のMLB殿堂入り、

背番号も永久欠番に

取材・文:和泉拓也

日本人として初めてアメリカ野球殿堂入りを果たしたイチロー氏。背番号「51」もマリナー ズ史上4人目の永久欠番となり、シアトルの球場は祝福の熱気に包まれました。

8月5日から10日にかけて、シアトルのTモバイル・パークでイチロー氏の アメリカ野球殿堂入りとマリナーズ史上4人目の永久欠番を記念する「イチ ロー殿堂入りウィークエンド」が開催された。

期間中はさまざまな記念グッズが配布され、5日から7日の3試合では先着 1万人に殿堂入りを記念したフィギュア玩具のファンコPOP!、8日には先 着2万人に2004年シーズン262安打を達成した試合のレプリカジャージー、 10日には先着2万人にクーパーズタウンで授与された表彰盾のレプリカが配 布された。

9日の試合前には、背番号51の永久欠番セレモニーが開催され、冒頭では現役 時代の功績を振り返る映像が上映された。続いて本人が登場すると、会場は割 れんばかりの拍手とイチローコールが沸き上がった。また、来シーズンにはTモ バイル・パークの前に銅像が建立されることも発表され、ファンの熱気は最高潮 に達した。式典の模様はマリナーズ公式YouTubeチャンネル(www.youtube. com/live/vGQfdb51Zx0?si=srxoPcDV2pYHw2iO)から視聴できる。

Tモバイル・パークにはイチロー氏を祝福する歓声や拍手が響き渡っていた

イベント

クローズアップ

文:GAAAT提供

スピーチでは「この 2週間で2回も英語で スピーチをさせるなん て、誰のアイディアで すか。これは私のキャ リアの中でも最も難し い挑戦の一つです」と ユーモラスに切り出し た。続けて、同じ背番

攻殻機動隊の世界を飾れるアートに 攻殻機動隊 × メタルキャンバスアート展

10月23日(木)から26日(日)、シアトルのグレイ・スカイ・ギャ ラリーにて「攻殻機動隊 × メタルキャンバスアート展」が開催 されます。近未来を描いた人気アニメシリーズ『攻殻機動隊』 の象徴的なキャラクターや名シーンがアートとして立体化。 新しい攻殻の世界に出合えます。

1990年代から語り継がれるサイバーパンクの金字 塔『攻殻機動隊』。そのスピンオフシリーズ『攻殻機動 隊 STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)』は、電脳 化社会と個の存在、ネットと現実の融合といったテー マを、美しく鋭い映像美とともに提示した未来予言的 な名作。その世界がついに立体アートとして再構築 され、シアトルに上陸する。

本展はアートとテクノロジーを融合させた作品を制 作するブランド、GAAATが手がけるポップカルチャー ×アートの新たな試み。講談社の公式ライセンスを取 得した唯一のアート展示として、全11作品がリミテッ ドエディション(証明書付き)で販売される。

最大の特 長は、GAAATが開発した2.5次元構造と金属素材の 融合にある。2Dアニメのデジタルデータを32層に分 解し、それを重ねて再構築することで視覚的な立体感 と奥行きを生み出している。光の反射、見る角度や距 離によって印象が変化する作品群は、まるで生きてい るかのような存在感を放ち、攻殻世界への没入感を味 わうことができる。草 くさなぎ 薙素 もとこ 子、バトー、タチコマといっ たキャラクターや名シーンを題材とし、記憶の断片がかたちを得てよみがえる展示となっている。

また会場では本展限定デザインのTシャツやタオルも販売。アートと日常をつなぐ、持ち帰れる アイテムとしてラインナップされる。

入場無料・要事前予約。アート・デザイン・テクノロ ジーの交差点に立つ次世代の世界観を体感しよう。

GHOST IN THE SHELL: STAND ALONE COMPLEX (S.A.C.)

日程:10月23日(木)~26日(日)12pm~8pm 場所:Gray Sky Gallery  320 1st Ave S, Seattle, WA 98104

料金:無料

詳細:https://gallery.gaaat.com/pages/ ghostintheshell-sac-usa-en

号51を背負った ランディ・ジョン ソン氏への感謝 を述べ2001年 に入団した際、す でに偉大な歴史 を持つ番号を快 く譲ってくれたことへの敬意を表した。また、来年予定されているジョンソン 氏の永久欠番セレモニーに参加できることを楽しみにしているとも語った。 終盤では現役選手たちに向けて「勝利には必ず困難とプレッシャーが伴う」と 強調し、その重圧を受け入れたうえで最高のパフォーマンスを模索する姿勢の 大切さを説いた。最後に「意思と情熱は常にチームと共にある」と結んだ。こ の言葉は、長年チームの中心で活躍してきた選手だからこそ説得力を持ち、ス タジアム全体を包むような大きな感動を呼んだ。

さらに10日の試合前には記者会見が行われ、イチロー氏はシアトルとファ ンへの思いを改めて語った。現在はマリナーズ会長付特別補佐兼インストラ クターとして活動する一方、日本では女子野球の普及や高校球児の指導にも取 り組んでいる。多忙な日々を過ごしていることを言及しつつも、「必要とされ るのであれば、シアトルでもそうした活動をしていきたい」と述べた。さらに シアトルという街について、普段はクールで落ち着いた雰囲気で、いつも陽気 というわけではないが野球が盛り上がると一気に熱を帯びると語り、前日の球 場の熱気を「ほかの球場ではなかなか味わえない特別な空気」と表現し、この街 が持つ独特の魅力を再認識している様子がうかがえた。

マリナーズのファンの前でスピーチを行うイチロー氏
© Jack Ellis / Seattle Mariners
© Jack Ellis / Seattle Mariners
©Shirow Masamune·Production I.G KODANSHA All Rights Reserved.
©Shirow Masamune·Production I.G KODANSHA All Rights Reserved.

琴河・五十畑 法律事務所 6100 219th St. SW., #480, Mountlake Terrace, WA 98043 ☎ 206-430-5108 FAX 206-430-5118 www.kandilawyers.com

共に米国移民法を専門とする弁護士・琴河 利恵と弁護士・五十畑諭が同じ理念に基づ き設立。プラクティス分野の専門化を図 り、最新のテクノロジーを利用することに よって、最新かつ詳細な情報と良質なサー ビスの提供を実現。依頼されたケースは、 最初から最後まで経験豊かな二人の弁護 士がチームとして責任を持って請け負い、 最善の結果が実現されるよう最大限の努 力をおしまない。法人・個人を問わず、多 岐に渡る移民法の相談に応じている。

アメリカ国外滞在中にグリーンカードがないことに気づいたら

グリーンカード(永住権)保持者が、短期間の海外旅行や一時帰 国の後にアメリカへ再入国する際には、通常パスポートとグリーン カードの提示が求められます。ところが、アメリカ国外滞在中にグ リーンカードを紛失、破損・盗難にあう、あるいはグリーンカードを持 たずにアメリカから出国してしまうといったトラブルは珍しくありま せん。そのような場合、再入国に必要な手続きや対処方法を理解し ておくことが重要です。

最も簡単な解決策:家族に郵送してもらう  アメリカ国内の自宅にグリーンカードを置き忘れた場合は、家族 に滞在先へ郵送してもらうのが最もスムーズで費用もそれほどかか りません。ただし、国際郵便には紛失のリスクがあるため、追跡番号 付きの発送方法を選びましょう。

ボーディング・フォイル(Boarding Foil)を申請する

郵送が不可能な場合は、米国大使館・領事館で「ボーディング・ フォイル」を申請します。これはグリーンカードなしでアメリカに再入 国するために必要な旅行書類で、航空会社に対し、グリーンカードが なくても搭乗できることを証明するものです。日本では、東京の米国 大使館、または大阪と那覇の米国領事館で申請することができます。

申請の条件:

•アメリカ国外滞在が1年未満であること •その間に紛失・破損・盗難にあった場合 請手順と必要書類:

1警察に紛失・盗難届を提出する(該当する場合) 2USCIS(米国移民局)のウエブサイトから申請料金を支払い、支 払い確認書を印刷する

3米国大使館・領事館で面接を予約する

面接時に持参する書類: •事前に記入済みの申請書Form I-131A ※Form I-131とは異 なるので注意 •申請料金の支払い確認書 •パスポート •アメリカを出国した日が確認できる航空券 •グリーンカードのコピーなど永住者であることを証明できる書類

•過去12カ月以内にアメリカに居住していたことを証明できる書類 •警察に提出した紛失・盗難届(該当する場合) •ボーディング・フォイルが必要になった経緯の説明文 •証明写真1枚(米パスポートサイズ、背景白、カラー、撮影から30 日以内)

注意:ボーディング・フォイルは面接当日には発行されるわけではあ りません。審査期間は個々の状況によって異なりますので、各米国 大使館・領事館に確認してください。

米国永住者としてのステータスの証明が必須  必要書類からもわかるように、ボーディング・フォイルを申請する には、合法的な永住者であることを証明しなければなりません。単 にグリーンカードを紛失・盗難にあったということだけでは不十分 で、アメリカ国外での滞在が一時的なものであり、永住者としてのス テータスを放棄したり、失っていないことを示す必要があります。 アメリカ入国を保証するものではない

ボーディング・フォイルは、航空会社に対し、グリーンカードなど通 常アメリカ入国に必要とされる書類を提示しなくても搭乗できるこ とを証明するもので、アメリカへの入国を保証するものではありませ ん。入国許可はあくまでアメリカ到着後の入国審査で判断されます。 また、グリーンカードを紛失・盗難にあった場合には、入国後速やか に再発行手続きを行わなければなりません。

1年以上国外滞在してしまった場合  再入国許可証(Reentry Permit)がないまま1年以上アメリカ国 外に滞在すると、ボーディング・フォイルでは再入国することができ ません。この場合は、帰国居住者特別移民ビザ(SB-1)、あるいは新 規の移民ビザを申請する必要があります。

有効期限切れの場合

10年有効のグリーンカードが国外滞在中に失効した場合でも、 滞在が1年未満であればボーディング・フォイルは不要です。期限 切れのグリーンカードとパスポートで入国審査を受け、アメリカ入国 後は速やかにグリーンカードの再発行申請を行います。ただし、この 状況で飛行機に搭乗できるかどうかの判断は航空会社によるため、 事前に確認することを推奨します。

第60回 婦人科がんの治療法はどう決まる? がん患者だけでなく、 悩める人たちの心身の健康を サポート。現在のアメリカの医療 施設で今、私たちができることを 探ります。

婦人科がん治療では、主に手術、化学療法 (抗がん剤や分子標的薬)、放射線療法、免疫 チェックポイント阻害剤の4つで、単独もしくは 併用して行われます。手術にも化学療法にも さまざまな種類がありますが、本稿では治療法 がどのように決定されるのかを大まかに説明し ます。

1)患者さんの全身状態と治療希望

治療選択は、できるかぎり安全で効果がある と根拠づけられた治療法を医師が提案し、患 者さんが希望することから始まります。適切な 治療法を選べるか心配になるかもしれません が、長年の経験がまとめられたガイドライン(標 準治療)があり、医師も患者さんもそれを参考 にして決定します。多くの場合、適切な初回治 療は1つに決まっているか、2つか3つの同等 の治療から選びます。混乱するほど多くの選 択肢があることはまれです。

2)がんの由来はどの臓器か

名前は似ていても子宮体がんと子宮頸がん の治療戦略は全く異なりますし、当然ながら卵 巣がんと胃がんの治療も異なります。がんの 由来臓器を明確にすることは、治療に向けた重 要な第一歩です。

複数の臓器に進展したがんでは、由来がわ かりにくいことがあります。たとえば胃がん や大腸がんが卵巣に転移すると、卵巣がんと 非常に似ることがあります。診断に時間がか かって患者さんを不安にさせてしまうこともあ りますが、適切な治療のためには正しい診断 が不可欠です。

3)初回治療か、再発治療か   一般的に、初回治療と再発治療の目的は異 なります。初回治療は治癒を目的とすることが 多く、体に負担がかかっても短期間に手術や化

学療法を行い、がん根絶を目指します。ただし、 初回治療でも進行がんの場合には、後述する 再発治療に近い方針をとります。

再発治療は治癒を目指す場合もあります が、初発よりも治りにくいのは事実です。進行 を抑え、がんと長く付き合っていくことも目的と なり、副作用との兼ね合いをみながら長期的に 体調を維持していくことを目指します。また、再 発治療ではこれまでに受けた治療内容とその 効果が重要な指標になります。

卵巣がんではプラチナ製剤への感受性(薬 が効きやすいこと)・抵抗性(薬が効きにくいこ と)が、次の化学療法への効果や患者さんの予 後を予測します。子宮頸がんでは、放射線を照 射した範囲内に再発した場合、以降の治療に 抵抗性があるとされています。

4)どの程度進行しているか   がんの大きさや進展度合いで決まる病期(ス テージ)は、予後を予測する重要な指標です。

初期や早期のがんであれば局所治療である手 術や放射線療法が選ばれ、他臓器に進展・転 移している進行がんであれば全身治療である 化学療法や免疫チェックポイント阻害剤が選 ばれる傾向があります。

5)がんの病理診断   一言で卵巣がんや子宮体がんといっても顕 微鏡で観察するとさまざまな細胞型に分類さ れます。卵巣の漿 しょうえき 液性がんと明細胞がんは、ど ちらも「卵巣がん」と呼ばれますが多くの点で 異なります。卵巣漿液性がんは、厳密には卵 管から発生することが多く、早い段階で腹 ふくくう 腔内 に転移するため進行がんが多いです。卵巣明 細胞がんは子宮内膜症由来とされ、初期がん が多いです。  両者は化学療法への感受性も異なります。 進行がんが多く、化学療法に感受性が高い卵

巣漿液性がんは化学療法が治療の中心となり やすい一方、初期がんが多く化学療法に抵抗 性がある卵巣明細胞がんは手術療法や免疫 チェックポイント阻害剤が重視されます。

6)治療法に直結する遺伝子マーカー   がん治療は以前に比べて複雑化していま す。以前は「ステージ3の卵巣がんならこの治 療」と決定していました。しかし医学の進歩に 伴い、BRCA遺伝子の変異、相同組換え修復 の欠損(HRD)やマイクロサテライトの不安定 性(MSI)など、患者さんそれぞれのがんのマー カー(特性)を踏まえて治療を選択するように なりました。複雑化していく治療決定の過程 で重要なのは、医師の説明力だとも感じていま す。特に分子標的薬や免疫チェックポイント阻 害剤は特定の分子を利用するため、マーカーに よってその治療が有効な患者さんを絞る試み が進められています。

婦人科がんの中には卵巣明細胞がんのよう に治療選択肢が限られているタイプもありま す。私はアメリカでそうした患者さんに役立つ よう、PPP2R1Aという遺伝子をマーカーとし た治療法の開発に取り組んでいます。

矢野光剛■大分県佐伯市出身。産婦人科専門 医、医学博士。大分大学医学部卒業後、大分大 学で産婦人科医として勤務。2019年から埼玉 医科大学国際医療センターで婦人科病理学研 究に従事。2023年から米国MDアンダーソン がんセンター博士研究員として婦人科がん治療 開発研究を行っている。またFLAT・ふらっとの 婦人科癌臨床アドバイザーも務めている。

FLAT・ふらっと 問い合わせ:info@flatjp.org 詳細:www.flatjp.org 2013年から続く乳がん・婦人科がん患者サポート団体の Japanese SHAREが、2023年4月1日より、ニューヨークを拠点 とした非営利団体、FLAT・ふらっとに活動の場を移行。乳がん・

パチパチ

パチパチ

オリジナルの人間学「13導」に基づき、あなたのお役割、 さまざまなお悩みへの解決法、うんちくなどなど、お役 割鑑定士のみやこさんが語っていきます!

こんな経営者が面白い(35)

人にお役割あり その活躍には、人生のシナリオが少しずつそろって いるのかもしれません 今回のテーマ

こんにちは! このコラムがシアトルの皆さんに届くころ には、夏のシアトル生活を終え、東京のデスクに座りながら「あ のオイスターおいしかったな」と思い出に浸っているか、時差 ボケで完全フリーズしているかのどちらかだと思う、みやざき みわです(笑)。滞在中、本当にたくさんの素敵なご縁がありま した。この場をお借りして、シアトルの皆さんに心からの感謝 を伝えたいです。ありがとうございました! 今回のテーマは「こんな経営者が面白い」。これまでユニー クな経営者さんやリーダーを紹介してきたこのシリーズ、初め てのシアトル編をお届けします。

登場いただくのは「立石あさこ」さん! 名前を聞いて 「えっ? あの太鼓のあさこさんでしょ?」とピンときた方、正 解です♪ シアトルの日本人かいわいでは知らない人はいな いレベルの方ですね(笑)。

そんなあさこさんとの初めての出会いは、確か9年ほど前に開 催されたジャパンフェア……と思い込んでいたら、その前にすで に個別セッションを受けてくださっていたことが判明! 私の ポンコツな記憶にドキッとしましたが、そんなことは全然気にせ ずニッコリ笑って受け流してくれる器の大きさ。優しさと豪快 さが絶妙にミックスされた、まさに「女将」のような方です。

ご存じの通り、和太鼓の魅力をシアトルで広める活動を続 け、今や生徒は約140人。久々にお会いしましたが、そのエネ ルギーは半端なく、話しているだけで燃料をもらっているよう な感覚に。「この人はいったいどんな人生を歩んできたんだろ う?」と気になるところです。

あさこさんは三重県津市出身。なんと私と同じ三重県民! 世間は狭いどころか、世界も狭い。ちなみに津市は県庁所在地 で、伊勢志摩出身の私からするとちょっと「都会」なイメージ。 そして驚くべきは、出身校。名前を聞くだけで「賢い……」とな る進学校、県立津西高校です。

そんなアサコ少女が音楽の道に踏み出したのは小学6年の とき。「ドラムが欲しい!」と親に願い出ます。ドラムは騒音 というイメージであっさり却下されたものの「ギターなら」と いうことで方向転換。津市の岩田楽器でクラシックギターの 教室に通い始め、高校時代にはエレキに進化し、ロックの世界 にどっぷりハマっていきます。しかも当時すでに軽音楽部が あったそう! 今では珍しくないけれど、その頃からあったな んて進んでる 。やっぱり人の人生って、自然とシナリオがそ ろい、自分のお役割に向かって進んでいるんだと思わざるを得 ません。

そして! 卒業後、「音楽の道に進みたい」と三重を飛び出 し東京へ。普通はなかなかできない選択です。10代で東京に 出て働きながらバンド活動。自分だったら……と考えると本 人も、送り出した親御さんもすごいと思うのです。

東京はレディースバンド全盛期。あさこさんはライブハウ スなどで活躍をしていきます。大きなオファーも3度あったそ うですが実現せず。けれど、もし果たされていたら、今ここシア トルにはいなかったかもしれない。本当に良かったですね。

その後、一度リセットして実家に戻り、鈴鹿サーキットとツ インリンクもてぎでレースアナウンスを務めながら、イベント プロデュースに携わります。その現場でご主人と出会い、結婚 を機にアメリカへ。ディズニー・ワールド、エプコットの五重 塔で演奏するなど、唯一無二の歩みを経て、今ではアマチュア からプロまで幅広く育てています。

女性が慣れない海外でビジネスと家庭を両立するのは並大 抵のことではなかったでしょう。人の経験は作品に表れるも の。今後は太鼓だけでなく、三味線や笛でのソロ活動にも挑戦 したいというあさこさんの姿勢に心から期待しています!

最後に、私の提唱する人間学「13導」でいうとあさこさんは 7番、「満足せず高みを目指す神秘な人」。なるほど!!

太鼓教室にご興味ある方はぜひ! 詳しいプロフィールや情報はこちらから www.japancreativearts.com

みやざきみわ■ 通称みやこ。1967 年生まれ。三重県出身、九鬼水軍の子 孫。お役割鑑定士としてオリジナル 人間学「13導」を提唱し、ワニブッ クスより人間関係のトリセツ本とし て前著『13の性格』を3カ国で出版 (日本・タイ・韓国)。改訂版となる『13 の運命』は、Amazonランキング(恋 愛・結婚部門)第1位。人それぞれの お役割と才能をわかりやすく伝え、 企業の経営者や人事担当者、スポー ツ選手から個人まで、ビジネスチャンスにつな がるようにお手伝い。自身のお役割は8番の 「洞察力」。リモートでの依頼もインスタグラム (@miccojapan.co)で受け付ける。お役割診断 ツール:www.oyakuwari13.com

お問い合わせ

@ Tero Patana
@ Tero Patana

きょうえん

一夜限りの寿司と日本酒の饗

「Sake & Sushi Night」

取材・文:溝江暁子 写真:Aaron

シアトル・パイオニアスクエアのレストラン、84イェスラーを舞台に、8月19日「Sake & Sushi Night」が開催されました。企画を手掛けたのは、日米間で多彩な文化交流やビジネス支援を行う エンコンパス・ジャパン。130年以上の歴史を持つ青森の老舗・桃川株式会社とマディソンパー クにある名店Sushi Suzuki、そしてイタリアンをベースに地元食材を生かし独自の料理を展開 する84イェスラーが一堂に会し、日本酒と寿司のマリアージュをテーマにした一夜限りのコラボ レーションが実現しました。

イベント冒頭では、桃川株式会社/SakeOne Corporation の元取締役、村井京太氏が登壇し、蔵の歩みと米国での 挑戦を語った。桃川の酒質を再現するために軟水にこ だわり、オレゴン州フォレストグローブに現地醸造所 「SakéOne」を立ち上げた経緯や、「アメリカでも本物の 日本酒を知ってもらいたい」という思いから始まった挑 戦は、今や現地のワイナリーに並ぶ存在へと成長。この 夜は、純米酒から大吟醸、にごり酒まで、多彩な味わいが 提供された。1990年代、日本で主流だった熱燗の文化が 駐在員を通じてアメリカに伝わったものの、アルコール を温めて飲む習慣がない現地では日本酒は必ずしも良い 印象を持たれなかった。そこで日本酒をリザーブ・ホワ イトワインのように「冷やして楽しむ上質な酒」として提 案し、市場の普及に尽力してきた桃川株式会社の歩みは、 多くの客の関心を集めた。

寿司を振る舞ったのはSushi Suzukiの鈴木安孝シェ フ。兵庫県出身の鈴木シェフは、日本での修行を経て渡 米し、16年以上にわたりシアトルで寿司を握り続けてき た。「良い食材をまっすぐに届けたい」という言葉どおり、 日本各地から直送された魚や、地元の旬の素材を巧みに 取り入れた寿司は、この夜のハイライトの一つとなった。

金目鯛の炙り、昆布締めの地元産えび、北海道の時 ときしらず 鮭の 握りは、それぞれが酒の個性を引き立て、また酒に引き立 てられる存在として提供された。なかでもえびの握りに は、鈴木シェフが旅先で出合った食材「森のキャビア」と 呼ばれるフィンガーライムが添えられていた。プチプ チとはじける果汁の酸味が加わることで、伝統的な寿司 に異国の風が吹き込まれ、唯一無二の表情を見せていた。 クライマックスを飾ったのは、大トロの握りや炙りトロ の握り、そして縞 しまあじ 鯵の握り。脂の甘みとゆずこしょう、さ んしょうの刺激を大吟醸が鮮やかに洗い流す。この瞬間 に体感した寿司と酒の完璧な融合は鮮烈だった。

この夜のメニューは、寿司と創作料理7品に6種類の日 本酒を巧みに組み合わせた構成。料理と酒が呼応しなが ら、ひとつの流れをつくり出していた。最初に提供され たのは、トロとキャビアを挟んだもなか。軽やかなもな かの皮の香ばしさと濃厚な魚卵の塩味、しその爽やかな 香りが、杉 すぎだま 玉純米吟醸の柔らかな香りと見事に調和し、会 場の空気を一気に引き込んだ。続く自家製ブリオッシュ にうなぎをのせた一皿は、伝統的な蒲焼きのタレにハー ブの爽やかさが加わり、料理人の遊び心を感じさせた。 さらに、繊細な甘みが際立つズワイガニの茶碗蒸には、に ごり原酒のコクが寄り添い、まるで語り合うように響き 合った。また、この夜の料理を支えるだしには、鹿児島県

枕崎の名産、かねも鰹節店の良質な鰹節が用いられ、その 深い旨みが一皿ごとの味わいに奥行きを添えていた。デ ザートはホワイトチョコレートと抹茶のムース、ピーチ のサバイヨン、ポピーシードケーキ。大吟醸を使ったカ クテルと合わせ、和と洋が交錯するフィナーレを彩った。 ブルーの色合いは、天然素材のバタフライピーという植 物で演出。見た目も味わいも驚きに満ちた一皿だった。 会場を提供した84イェスラーは、治安悪化や空洞化と いったの課題を抱えるパイオニアスクエアにある。オー ナーの高橋進氏は「地域が衰退するのを見ているだけで はなく、飲食を通じて街を明るくしたい」という思いで店 を運営している。地元食材を活かした独自のスタイルを 基盤に、時に和のエッセンスを織り交ぜる料理は、この夜 のコースでも存在感を放った。タラの西京焼きを思わ せるギンダラの一皿や、寿司と並んで提供された創作料 理は、84イェスラーならではのスタイルを強く印象づけ た。高橋氏は「私たちはパイオニアスクエア、ダウンタウ ンでユニークで質の高いサービスと料理、居心地のいい 雰囲気を築くことを目指している。地域のゲストハウス として、みなさまにかわいがられたい」と語り、街ととも に歩む姿勢を示した。

桃川株式会社の挑戦、Sushi Suzukiの技、84イェス ラーの舞台が重なり合った今回のイベントは、シアトル における「食を通じた文化交流」の新しいかたちを示し た。伝統を大切にしながらも革新を取り入れ、寿司と日 本酒の新しい可能性を追求する姿勢は、今後のさらなる 展開を期待させるものである。日本の食文化とシアトル の街を結び、一期一会の出会いを紡ぐこの夜の会場には グラスを合わせる音と笑顔が響いていた。

84 Yesler

84 Yesler Way, Seattle, WA 98104

営業時間:4pm~9pm 定休:日~火 ☎206-624-1111、sarac@84yesler.com www.84-yesler.com

@84yesler

Sushi Suzuki

4116 1/2 E. Madison St., Seattle, WA 98112

営業時間:5pm~10:30pm 定休:月火 ☎206-466-6621 www.sushisuzuki.com

@sushisuzuki.seattle

SakéOne

820 Elm St., Forest Grove, OR 97116

営業時間:11am~5pm 定休:火水 ☎503-357-7056、tastingroom@sakeone.com www.sakeone.com

@sakeoneoregon

満席の84イェスラーを舞台に、寿司と日本酒が織りなす一夜限りの宴が幕を開 けた 一貫一貫に心を込めて寿司を仕立てる鈴木シェフ

並んだ村井酒造の銘酒。純米から大吟醸まで、表情豊かな味わいが夜を彩った

◀︎料理と日本酒が織りなすペアリング。互 いの個性が響き合い、会場を沸かせた 84イェスラーを率 いる高橋オーナー と開店時からの常 連客であるゲイン ズ夫妻

日本の親は大丈夫? アメリカからの遠隔介護

アメリカ在住者に向けて日本の介護・お役立ち情報をお届け!

第33回 日本の親が自宅での介護を希望。何をどうすればいいの? ③見守りサービス編

全3回シリーズでお届けしている自宅での介護(以下、在宅介護と表記)について、私は 在宅介護には限界がくると痛感しています。しかし、今もなお自宅での介護を望まれる方 は少なくありません。在宅介護の場合は環境整備が重要で、前回は自宅の改修(ハード面) について解説しました。シリーズ3回目となる今回は見守りサービスなどソフト面での 各種サービスについてご紹介します。

遠くに住む親の安否を確認できる高齢者「見守りサービス」タイプ5つ

高齢者の独り暮らしが増えるに伴い、親の安否を確認するための「見守りサービス」も多 様化しています。大きく分けると次の5つです。

① 訪問型:郵便局や電気、水道会社などの局員や検針員が訪問し、健康状態などを確認 ② センサー型:ガス、電気湯沸かしポット、照明、トイレ、浴室、冷蔵庫などにセンサーを設 置して確認 ③ オート電話・オートメール型:自動配信の電話やメールを通じて安否を確認 ④ カメラ型:自宅にカメラを設置し、24時間365日の見守りや緊急時SOSにも対応 ⑤ 宅配型:セブンイレブン、ローソン等のコンビニやヤクルトなど、食事や飲料の宅配を通 じて高齢者への声かけなどを実施  行政や民間、ボランティア団体などがさまざまな見守りサービスを提供していますの で、ぜひ、活用することをおすすめします。

SNSの活用で家族の負担を減らし、社会とのつながりを保つ工夫を  日々の安否確認やコミュニケーションの手段として、ショートメールやラインなどの SNSを活用し、決まった時間に親と連絡を取る習慣を持つと急な異変に気付きやすくなり ます。高齢の親がラインの使い方が分からない場合は、携帯電話会社が定期的に開催する 勉強会や、出張で教えてくれるサービスを活用するのもひとつの手段です。高齢者にとっ てメールやラインは難しいと思われがちですが、孫と頻繁に連絡が取れるようになった

り、趣味の仲間との交流に使うなど、日々の暮らしの楽しみになっているケースも多くみ られます。また、SNSの活用は高齢者にとって新たな挑戦となり、脳に刺激を与えるため 認知症予防にも効果的です。「新しいことができた」という達成感は生きる意欲にもつな がります。

たとえ家族と同居していたとしても、24時間365日親を見守ることは不可能です。「見 守りサービス」には無料で利用できるものや各自治体が一部費用を補助しているものもあ りますので、上手に活用してみましょう。詳しくは、担当のケアマネジャーやお住まいの 地域包括支援センターにご相談ください。

時代は変わりました。「家族だけで介護を抱える時代」ではありません。自分だけで悩 まず、専門家のチカラを借りてチームを組んで前に進んでいきましょう。私たちはあなた の応援団です。いつも全力で応援しています。

日本の介護・実家の処分、相続など各種相談はコチラまで!(初回相談無料) スペシャリストがあなたのために動くワンストップサービスをご活用ください。 [総合窓口:日本]一般社団法人Hearth(ハース) hearth777@gmail.com/81-90-1402-1738 https://hearth777.wixsite.com/website

■ 今だからこそ知りたい! 日本の介護・不動産情報 第51回サロンドハースウェビナー  「体験談!アメリカから認知症のお母様を日本の老人ホームへ」 日程:10月23日(木)6pm~7pm 料金:$10(経費を除き海外在住の子どもやシニアの支援団体に 寄付される) ※参加者には後日、アーカイブ動画と講師使用資料をプレゼント 申し込み・支払い:www.paypal.com/ncp/payment/82FQ2TZ59WCVA 問い合わせ:hearth777@gmail.com 問い合わせフォーム:https://forms.gle/K4eRfvm1Da1cWyTb6 詳細:https://hearth777.wixsite.com/website

横畠文美(よこばたけあやみ)■一般社団法人Hearth(ハー ス)代表理事。国際介護アナリスト。ベネッセスタイルケア にて高齢者住宅の立ち上げや広告宣伝等に携わった後、41 歳で退社し、夫婦で7カ月かけて世界各国の高齢者施設200 カ所以上を訪問。これまでに取材した高齢者やその家族は 2,000人を超える。「介護を通じて日本と世界を幸せに」を モットーに活動中。 サロンドハース salon_de_hearth

個別相談は初回無料!

ミュージシャン/作家

千葉県出身 一 いちます 桝茉 まり 莉さん (ボウ・アンド・ヤロー/リトル・オゼ)

のメンバー。左からボブ・ラブレスさん、一桝さん、 トニー・ファントジーさん

一桝さんがロックに魅了されたのは中学生の頃。

多様な文化が共存し、豊かな自然に囲まれたシアトルは、多くのアーティストにインスピレーションを与える地でも あります。地元に根を下ろし、活動を続ける数多くのアーティストの中から、その一端を紹介します。

ン・ミュージック・プレス」の壁に飾られた旅 猫のポストカード。同店にて購入可能

自らエレアコ(エレクトリック・アコースティック・ギ ター)を購入し、作詞・作曲を始めた。アメリカ西海岸 のインディーズ・ロックに特に心を奪われ、その探求 心は高校時代、 ワシントン州へ の1年間の留学 につながる。そ の後、学生生活 を経て2009年、 シアトルへと拠 点を移し音楽活動を開始。パンクバンドのギタリスト、さ らにブルーグラスバンドではフィドル(バイオリン)奏者 として、長年両方のバンド活動を続けてきた。しかし、コロ ナ禍前に大切なバンドメンバーを亡くし後者が解散。前 者も活動を終えることとなる。一桝さんにとってこの出来 事が転機となり、昨年新たに結成したのが「ボウ・アンド・ ヤロー」だ。これまでに書きためた心の奥から生まれた詩 や曲を「自らフロントに立って届けたい」と初のボーカルを 務める。聴く人の心にそっと寄り添うような柔らかなメロ

大分県出身 井上穂菜美さん (キャンドルもも)

日本で看護師として働いていた井上さんが、コロナ禍で夢中 になったのがキャンドル作り。外出自粛期間中のおよそ1年 間はひたすらキャンドル作りに没頭して過ごした。2021年、 かつてオペアとして滞在したことのあるシアトルに引っ越し、 約2年前から本格的にキャンドル作家として活動を始めた。

現在は、個人のクリエイターのための販売プラットフォー ム、エッツィー(Etsy)と自身のホームページでのオンライン販 売をベースに、ワークショップやイベント出店を通じて、大人 かわいいキャンドルを広めている。

井上さんのキャンドルは素材も香りも天然で着色料も一部 を除き天然成分を使用。加えて、最後まで安全に燃えきるよう キャンドルの底には必ず座 ざきん 金という金具を付けている。

「かわいい·ナチュラル·花」をテーマにした商品は、「ボタニ カル」と「かわいい」の2つのカテゴリに分かれる。ボタニカルがテーマの作品は、地元産のドライフ ラワーと大豆油のキャンドルを組み合わせた上品な見た目が特徴。一方、かわいいがテーマの作品 は、食べ物や動物をモチーフに細かいパーツを組み合わせたキャンドルだ。「もったいなくて火を灯 せない」との声も多いそうだが、そう感じるときは「飾って楽しむのはもちろん、灯して溶ける過程を 楽しめるのもこのキャンドルの魅力です」と話す。

昨年に続き、今年もジャパンフェ アに出店した INFO.

惚れ惚れするような丁寧な作りと柔らかい色合いが特徴の作品は、部屋に飾っておくだけでも優 しい気持ちにさせてくれる。

キャンドルもも www.candlemomo.com  @candlemomo

出店予定のイベント

Issaquah Salmon Days

場所:155 NW. Gilman Blvd, Issaquah, WA 98027

日程:10月4日(土)·5日(日) Holiday Bazaar

日程:11月8日(土)

Urban Craft Uprising Winter Show

日本人アーティストをクローズアップ!

隔月で開催している12人限定のワーク ショップには、友人同士やカップルといっ たさまざまな人が思い出作りに参加する という。誕生会やパーティー向けの出張 型プライベートワークショップも行って おり、毎週のように予約が入る人気ぶり。  ゆくゆくはテナントを借りて店舗を構 え、少人数制のワークショップを頻繁に開 催したいと語る。最近では、愛犬のコーギー をモデルにしたTシャツや箸置きなどの コーギーグッズ制作にも力を入れている。

場所:Eastlake High School PTSA 400 228th Ave. NE., Sammamish, WA 98074

場所:Seattle Center Exhibition Hall 301 Mercer St., Seattle, WA 98109

日程:12月5日(金)~ 7日(日) 丸な桃尻が由来。かわいしく香り もよい「桃」のイメージが作品のコ ンセプトともマッチ

取材・文:フォーリー由香、加藤良子 ※内容は変更される場合があります。詳 細は記載の連絡先に直接問い合わせを。

ジャンルもスタイルもさまざま。独自の感性と多彩な表現力で活躍する日本人アーティスト、6名の活動をのぞいてみました。

ディーに英語と日本語を織り交ぜた歌詞をのせて歌う。

旅猫も音楽も、創作の原点は自身の内面の奥。内面 を見つめ直す作業は欠かさず行っていると語る。

INFO.

リトル・オゼ www.littleoze.com @littleozemari @furcoatsandbackpacks 新たに3匹の猫が加わった『旅する猫たち』(『 FUR COATS AND BACKPACKS 』) の第2版が11月末に出版予定 ボウ・アンド・ヤロー https://bowandyarrow.bandcamp.com @bowandyarrow 出演予定のイベント

東京都出身 交野みみさん

子どもの頃、交野さん一家がホストファミリーとして 受け入れた留学生の父親が、ディズニー初期のアニメー ター、フランク·トーマス氏だった縁から、直接会う機会を 得た。子どもを喜ばせるため情熱的に働く大人の姿に心 打たれると同時に、子どもに真剣に寄り添う大人に憧れを 抱くようになった。

音楽活動と並行し、約10年をかけて制作したのが、旅の身支度を整えた48匹の猫が詩とともに 登場する本『旅する猫たち』(以下、旅猫)だ。アメリカで音楽を通じて出会った個性的な人たちや、 旅人のように過ごした日々、当時抱いていた孤独や哀愁、期待感などが入り交じった感情がイン スピレーションとなり自然に猫となって生まれてきた。描いた猫の数は本に登場する倍以上にも のぼり、完成するたびに癒しが得られたと話す一桝さ ん。語り口からは一匹一匹に向けられた愛情も伝わる。 2024年に開いたシアトル日本庭園での原画展は、旅猫 の制作において区切りになったという。なぜなら当時 と同じ心境を再び経験するまで、今後、猫は生まれない かもしれないからだ。しかし、一桝さんの中に猫たち は常に存在する。バンド結成時には猫たちに背中を押 されたそう。これからは音楽を主軸に据える。

一桝さんのお気に入りの猫たち。クジラが好きな ビオラちゃんと大柄なシャム猫のルドウィグくん

Michael Beach + Bow & Yarrow 場所:Seattle Center –The Vera Project 305 Harrison St., Seattle, WA 98109 日程:10月8日(水) チケット・詳細: https://theveraproject.org/events

©Giao Nguyen シアトル・シェイクスピア・カ ンパニーがワシントン州の複 数の公園で巡回公演を行った 「お気に召すまま」

(座·トランス·パシフィック·プロダクションズ) INFO. 公式ウェブサイト www.mimikatano.com 今後のイベント Himitsu(秘密) 場所:Theatre of Jackson 409 7th Ave S, Seattle, WA 98104 日時:10月26日(日)6pm~ 料金:$20 詳細:www.ztpproductions.com(座・トランス・パシフィック・プロダクション) 舞台公開に先立って俳優陣が台本を朗読し、作品の世界観を表現する朗読劇を実施予定。ハワイへの日 本人移民一世たちの歴史を基にしており、サトウキビ畑での苦労や、実際に起きた暴動、リンチ事件といっ た史実を扱う。脚本はマイケル・マークリッチさん、演出は交野みみさんが務める。

紫式部と清少納言のライバル関係を、J-POPのサ

15歳でカリフォルニアの高校に単身留学し、演劇部に 所属。本格的な舞台活動を通して舞台への思いが強くな り、ボストンのエマーソン大学卒業後約10年間、役者とし て活動。その後、街が持つ演劇の活発さにひかれ、シアト ルに移住した。シアトルでは、青少年向け演劇団体のユー スシアター·ノースウエストの芸術監督として、26年間子 どもたちやその家族など、多くの観客へ質の高い演劇を届 けることに尽力。感受性豊かな子どもたちの心を豊かにするような作品づくりを目指した。近年は、 フリーランスの演出家として活躍している。

今年6月にはユースシアターを引退し、個人事業として「座·トランス·パシフィック·プロダクション ズ」を立ち上げ、今後はプロデュース業に専念する。ユースシアターでも行った紙芝居を通じた交流を 引き継ぎつつ、日本人·日系アメリカ人作家の作品を中心に扱い、日米の文化をつなげていく。日系レス トランやカフェでの朗読劇、日本庭園での怪談や紙芝居といった新しい切り口で演劇を届けようと模 索中だ。手頃なチケット代でありながらも、舞台が持つ生き生きとしたエネルギーをシアトルに暮ら す多くの日本人に楽しんでもらいたいと、日々 アイディアを練っている。

©Vivan Hsu

東洋の民話を、アジア系アメリ カ人学生の視点から考察し描 いた「ソングス・オブ・ザ・ムー ン:ファンタスティカル・フォー ク・テールズ・フロム・アジア」

また、東京で子ども向けのミュージカル教 育のプログラム事業を行うNPO法人のジョ イ·キッズ·シアターと、ユースシアター・ノー スウェストを橋渡しするコーディーネーター としての協働も続けており、ホームステイや 短編映画撮影プログラムなど、国際的なプロ ジェクトにも力を注ぐ予定だ。

今後は地域のレストラン、カフェ、音楽家と のコラボレーションも検討している。興味の あるの方は気軽に連絡をしてほしい。

©Christopher Gubbels
© Yuri Hsieh

写真家

山梨県出身 田中キャサリンさん (ブルーミー·メモリーズ)

田中さんは生後まもな

く渡米し、カリフォルニア 州サンノゼで育った。地

元で定番の遊ぶ場所とい

えば近くのモールだった が、モール通いにも飽き始 めてきた高校生の頃、親友

の父親が趣味で使ってい た大きなカメラに魅了さ れた。ちょうどインスタ グラムが流行り始めた時 期でもあり、親友が父親か ら譲り受けたそのカメラ を2人で試行錯誤しなが ら使ってみることに。当時はオートモードしかうまく扱えなかったが互いに写真を撮り合う時 間は楽しく、今も良い思い出だという。こうした体験からカメラにひかれ、高校最後の年に写真 のクラスを選択。しかし、座学ばかりでカメラに触れる機会はほとんどなく、内容の理解に苦し んだ。自分には向いてないのかもしれない……。芽生えていた情熱がこのとき一旦、遠のいて しまう。

春のカップルフォト 夏の卒業写真

宮崎県出身 長友裕子さん

(ともだちアートクラス)

長友さんはアートをコミュニケーションのツールの1つとして捉え、 「絵描きは壁ばかり向いて描いていてはいけない」というポリシーのも と、作品を介して人とつながり、自分の表現を言葉でも伝えることを大 切にしている。1994年に神奈川県大倉山で、2000年からは地元宮崎 県宮崎市で絵画造形教室を開く傍ら、個展やトークショー、前衛作品の 解説執筆など幅広く活動してきた。90年代には、世間を騒がせた「ロス 疑惑」の三浦和義氏を法廷画家としてスケッチをしたこともある。

2010年にシアトルに移住してからは、口コミを通じてイラストやロゴ、 絵本の挿絵、モニュメントの墨画デザイン、舞台美術やBCA®︎土曜学校の算 数教科書のデザインなど、多岐にわたる仕事を手掛けている。

BCA®︎土曜学校の算数教科 書「SPARK Math」の表紙

2022年にシアトルに転居。転職活動を機に自分の人生を振り返る中で、封印していたカメ ラへの情熱を再認識する。高校時代は高価で手が届かなかったカメラも手に入り、平日のフル タイム勤務の傍ら、昨年から写真家としての活動を開始。かつて挫折を味わったカメラの設定 も独学により一日で習得できたという。

人物撮影を得意とする田中さんは、ポートフォリオづくりのためモデルを引き受けてくれる 人をフェイスブックで募り、無償で撮影を重ねた。完成したホームページには柔らかく温かみ のある作品が数多く並ぶ。その雰囲気に引かれ、同じような写真を撮ってほしいとの依頼はワ シントン州内にとどまらずアラスカや ハワイなど州外から訪れる観光客から も寄せられるそう。撮影場所は事前に 下見するが、ベルビューのボタニカル ガーデンは何度も訪れているためお手 のものだ。

「撮られる側の緊張が分かるので撮影 時は会話を続けるなどの工夫をし、自然 な表情や笑顔が引き出せるよう、居心地 の良い空間づくりを心がけています」と 話す。

INFO.

ブルーミー・メモリーズ https://bloomiimemoriesjp.mypixieset.com @bloomiimemories

読者への特典 この記事を読んだ方限定! 今なら特典として15ドルOFF! ※ご予約時にお申し出ください。

有効期限:2025年11月30日まで

東京都出身

松下沙織さん

(サオリ·エム·ストーンウェア)

幼い頃から粘土や折り紙で立体的なもの をつくるのが好きだった松下さんは、武蔵 野美術大学で現代彫刻を学ぶなか、陶芸作 家を志した。現在はオーバーンにある自宅 兼アトリエで制作に打ち込んでいる。以前 住んでいたアパートでは大家に許可を得て 暖炉に窯を置き制作をしていたほど陶芸へ の情熱は熱い。

焼き物の歴史は古く伝統的な表現スタイ ルも多いが、その枠組みにとらわれず独立 した女性作家としての表現を探求し、思わず ときめくような作品づくりを心がけている。 陶芸の技術は奥深く、常に研鑽を続けなくて はならないが、その一方で技術はあくまでも デザインを具現化するための手段に過ぎないと考えている。そのため、技術が前に出すぎないよう、 デザインそのものを重要視しながら制作に臨んでいる。

テリアに個性を添える作品ばかり。ワンピースの一輪挿しは松下 さんの代表作のひとつ

人気作品の一つに、ルーズリーフで折った紙飛行機のような置き物がある。昨年末にSNSで 公開した制作動画が話題になり、世界中からなんと200件以上もの注文が殺到! イギリス版 『VOGUE』にも掲載されたほどだ。

ひまわりの花は、花びらのつき方や中 心部分を描くのが難しく、毎回勉強に なるという

仕事以外でも自己研鑽を欠かさず、鉛筆や墨、水彩を使ったデッサンを 日々続けている。大切なのは「見えたままに描くこと」。そうすることで自 分が持っている思い込みや固定概念に気付き、それを正していくことで見 えてくる純粋な個性により近づいていけるのだという。長友さんは、そんな デッサンを基礎としつつ、並行して水彩やアクリル絵の具、墨や鉛筆など、さ まざまな画材を自在に使いこなし、抽象画も多く描き、立体作品も多く手掛 けてきた。作品を見る人が自由に思いを馳せ、作品の中で旅をするように 感じられるーーそんな懐の深い作品を目指して制作活動を続けている。  活動の原点は、5歳の頃にさかのぼる。母親が勤めていた特別支援学 校の中学部を訪れた際、生徒たちが口や足で筆を操り、全身で作品を生 み出す姿から人間の可能性を見せつ けられ、自分もこの人たちのように全 力で描きたいという気持ちになった。常にその場面は心にあ り、絵描きとして立つ源となっている。長年障がいのある人た ちと一緒に作品を作る活動は今も続けており、シアトルでは発 達障がいの子どもを持つ家族の支援団体「NIKOの会」でサポー ターを務めている。

映画制作を行っている友人 に依頼を受け、手掛けた作 品。父を思い100枚近く書 いた中の一作

宮崎県とのつながりも大切にし、宮崎市にある株式会社川 上木材パラダイスデザイン事業部が販売する木製クラフト 「KIKUMI」シリーズを命名し、デザインも担当。釘を使わない 日本の伝統的な建築工法「木組み」からインスピレーションを 得た。また、宮崎市が2001年から続けている「ふるさと文化学 習支援事業」(実施団体NPO法人みやざき子ども文化センター) では、ふるさと先生のオリジナルメンバーとして24年にわた り宮崎の小中学校でアートを教える活動も続けている。  現在、シアトルでは、初心者から上級者まで水彩画、鉛筆・木炭デッサン画、アクリル画、水墨画 などを気軽に学べる絵画教室を開催中。

INFO.

ともだちアートクラス(Neue Art Space主催) www.neueartspace.com 絵画教室開催中 場所: 2840 Northup Way Suite100, Bellevue, WA 98004 日程:10月1日·8日·15日·22日、11月11日·19日、12月3日·10日·17日

(日程はウェブサイトにて随時更新) 時間:9:30am~11:30am、12pm~2pm(1回2時間) 料金:$23/1回

松下さんが作家活動の初期に用いた練り上げ技法とは、2、3種 類の色土でをろくろを用いて形成し渦巻き模様の陶器を作る方 法。当初は色鮮やかなカップや器を中心に制作していたが、さ らなる表現の広がりを模索するなかで、「色の層ではなく線を出 し、ルーズリーフのようにつくれたら面白いだろうな」と、色土を 積層し断面を加飾する練り込み技法を応用し、ノートの紙ででき たようなマグカップを制作。それを眺めていた同じくアーティ ストの夫から「紙飛行機にしたら」とアドバイスされ、試してみた ところ大ヒットに。夫の案が当たったことには、ちょっと悔しい 気持ちもあると笑う。こうしてルーズリーフのシリーズが誕生。

この冬に期間限定で販売を行 う一輪刺し

INFO.

折り紙の箱や中華料理のテイクアウ ト·ボックスなどユニークな作品を 次々と生み出している。

作品は、ウォーリングフォードの 陶器専門店「ソルトストーン·セラ ミックス」やオーバーンの「ポスト マーク・センター」、およびオンライ ンで購入が可能。

オノ・ヨーコの作品「シーリング・ペイン ティング/イエス・ペインティング」から 「イエス」という言葉を引用し、前向きな メッセージを添えた。マグカップの穴に は、日本の伝統技法「ホタル焼き」を応 用し自ら調合した釉薬を用いて軽やか さを表現

サオリ・エム・ストーンウェア https://saorimstoneware.com @saorimstoneware  @saorimstoneware 2025年ホリデーシーズン限定の、天使をモチーフにした一輪挿しを9月15日より オンラインストアで販売中。紙飛行機の作品も予約注文受付中。

シアトルで誕生したアイドルグループ! 「きらめきパレット」

ジャパンフェアにて『恋するフォーチュンクッキー』を披露

2023年、ワシントン大学の学生が集うディスコードのチャットグループで、のちにグループリー ダーとなるリツキさんが、アニメ『ラブライブ!』のコスプレとダンスカバーの仲間を募集したこと がグループ誕生のきっかけだった。結成当初は10人が集まったが、卒業や仕事の多忙などを理由 に3人が抜け、現在は7人で活動している。多くの候補の中から選ばれた「きらめきパレット」とい メンバー全員がワシントン大学の現役大学生という、キュートでフレッ シュなアイドルグループ「きらめきパレット」。今年はジャパンフェアや

INFO.

うグループ名には「メンバーそれぞれが違う色でありながらも一斉に輝きを放つ存在でありたい」、 そんな思いが込められている。

日本との直接的なつながりはないものの、メンバー全員がアニメや日本文化を好んでいることが 共通点。多くの日本の王道アイドルの楽曲をSNSでカバーするきらめきパレットだが、作曲はリツ キさん、作詞をイボンさんが担当したオリジナル曲も現在2曲ある。ダンスの振り付けはリツキさ んが中心となり、細かな部分はメンバー全員でアレンジを加える。練習は忙しい日々の合間をぬっ てなるべく全員そろって大学のジムで毎週行うようにしている。練習後は皆で食事やタピオカドリ ンクを楽しむなど仲の良さも魅力だ。

現在の生活で大変なのは、やはり学業との両立だという。所属事務所もなければマネージャーも いないため、ポスター作りや衣装の準備など、細かな業務まで自分たちでこなしている。

きらめきパレット www.kiramekipalettes.com @kirameki.palettes

出演予定のイベント Sekai Beyond Convention

場所:HUB Ballrooms

ソイソース読者プレゼントのお知らせ きらめきパレットが出演するセカイ・ビヨンド・コンベン ションの入場用バッジを2名様にプレゼント!  応募先:https://forms.gle/LzgVpxtBtnfJ2GvS9 締め切り:10月5日(日) ※当選者にはメールにて連絡

QRコードを読み込んで 応募しよう。

4001 E. Stevens Way NE., Seattle, WA 98195 日程:10月11日(土)12pm~ チケット·詳細: https://events.hometownticketing.com/boxoffice/uofwashington

負担は少なくないもの の、やりがいは大きい。コ スプレーヤーとしての活動 も行っているマイネヤさん は、グループ活動では大勢 の観客の前で歌を披露す るとき、自分色のペンライ トを持って応援してくれる ファンの姿を目にするとう れしいと語る。イボンさん は、以前はオンラインでソ ロで歌を配信していたが、 実際に足を運んでくれる ファンの前で歌うことに喜 びを感じるという。また、 かわいい衣装をファンと共 有するのも楽しみの一つ だと2人は話す。

ギーク·フェスティバルにて『START:DASH!!』を披露

街角をぶらり旅するように、日本やアメリカの酒蔵、ワイナリー、ブリュワリー、蒸溜所を 訪ね歩く。そこで出会ったお酒や人々、そして料理とのペアリングを、シェフならではの 視点でご紹介します。

トロピカル香る一杯 ヘイジー IPA

香り ★★★★★ (華やかなトロピカル&シトラス) 味わい ★★★★☆ (ジューシーでバランス良し) 飲みやすさ ★★★★☆ (苦味はあるが心地よい)

個性 ★★★★☆ (ホップ感と果実感の調和) おすすめ ★★★★☆ シェフのコメント

トロピカル香る一杯

IPAらしいしっかりとした苦味とフルーティーさのバランスが絶妙。食中酒として料理を 引き立てる一杯です。

総 評

かんきつの風味や甘酸っぱい味付けの料理と好相性。オレンジチキン、酢豚、エビチリの ようなフルーティーさと酸味を持つ一皿と合わせると、ヘイジーIPAのジューシーさと見 事に調和し、お互いの魅力を引き立てます。シェフのお気に入りビールの一つ。身近な スーパーで購入できるので、気軽に楽しめます。

@nobu_taka_camp  ワシントン州レブンワースの街で親しまれている「アイ シクル・ブリューイング・カンパニー」。この醸造所の定 番の一杯が、ヘイジーIPAです。グラスに注げば、濁りの ある鮮やかなオレンジ色。マンゴーやパッションフルー ツのようなトロピカルな香りに、針葉樹を思わせる爽やか な清涼感が立ちのぼります。口に含むとクリーミーな口 当たりとジューシーな果実感が広がり、IPAらしい苦味と フルーティーさが絶妙に調和しています。

信藤 孝明(Taka)■世界各地で寿司職人・料理人として経験を重ね、ソムリエと唎酒師の資格を持つ。 ハイキングやキャンプ、お酒を楽しむのが趣味で、休日は酒蔵やブリュワリーを巡ったり、庭でキャ ンプ飯を作って過ごしている。

新連載
© Smowete Lyu

消化不良は美容の敵 美ボデ­­­­ィーを

今月のTraining

STEP 1

つくるトレーニング

消化不良は、食べ物の消化や吸収がうまくいかないことで起こる胃腸の不快症状を指し、現代社 会において多くの人が経験する不調の一つです。胃の痛みやもたれ、食後の膨 ほうまん 満感、吐き気やげっ ぷ、食欲不振、胃酸の逆流感など、症状はさまざまです。原因も多岐にわたり、暴飲暴食や早食いと いった食生活の乱れやストレス、運動不足、薬の副作用、消化器疾の疾患などが挙げられます。こ れらの症状は一時的なものから慢性的なものまで幅広く、生活の質を低下させるだけでなく、ダイ エット効果を妨げる要因にもなります。

消化不良の改善には、まず食生活の見直しが重要です。以下のポイントを意識してみましょう。

• よく噛んで食べる:唾液の分泌を促し、消化酵素が働きやすくなります。

• ゆっくり食べる:胃への負担を軽減できます。

• 規則正しい食事時間を守る:不規則な食事は消化器官のリズムを乱しやすくなります。でき るだけ三食を同じ時間にとるようにしましょう。

• 適量を守る:腹八分目を意識し、満腹になるまで食べ過ぎないようにしましょう。

• 脂っこいものや刺激物を控える:揚げ物や辛いもの、アルコール、カフェインは胃の粘膜を刺 激し、消化不良を悪化させやすいです。

食事だけではなく、日常の生活習慣を見直すことも消化不良の改善につながります。ストレスは 自律神経のバランスを崩し、胃腸の働きを乱します。趣味やリラクゼーションを取り入れ心を整え ましょう。ストレスマネジメントとしても重要なのが睡眠です。夜更かしや寝不足は胃腸に負担 をかけるため、十分な休養をとり、規則正しい生活リズムを整えることが重要です。

さらに、タバコやアルコールは胃の粘膜を傷つけ、消化不良を引き起こすことがあります。でき るだけ控えることが推奨されます。加えて、ウォーキングや軽いストレッチなど無理のない範囲で 体を動かすことで胃腸の血流が改善し消化機能の向上につながります。特にお腹周りのエクササ イズは血行促進に効果的で胃腸を動きを助けます。今回は腹筋運動の中でも消化機能改善に役立 つエクササイズを紹介します。

島田耕太■エクササイズ・サ イエンス修士。1998年より 個人、グループ、企業に向け てフィットネスおよび栄養 コーチングの指導を行う。

Mastering Body Institute 9123 151st Ave. NE., Redmond, WA 98052 ☎571-235-8580 lifecultivation@gmail.com www.masteringbodyinstitute.com

ゲーム文化を称える夏恒例の 大型イベント、パックス・ウェスト

取材・文:リー・ジャニス

今年もペニー・アーケード・エキスポ(PAX)が8月29日から9月1日のレイバー・デー までシアトル・コンベンションセンターで開催され、大にぎわいとなりました。主催者 によれば、なんと世界中から10万人以上のゲームファンが訪れたそう。任天堂の最新 作体験デモやスクウェア・エニックスの特別ゲストが、会場の盛況を後押ししました。

開場まもなくガラスの割れる音で注目を集めたのは、 ギアボックス・ソフトウェアのブースの最新作『ボーダー ランド4』の企画として設けられたリッパ―・レイジ・ルー ム(憤怒の部屋)。防具を着用した来場者が、透明な密 室空間内でガラス瓶やマネキンなどをバットで破壊でき るという豪快な参加型アトラクションは、まさに「ハック &スラッシュ」という戦闘型ゲームにふさわしい迫力で 観客も熱狂していた。

スピーカーとして登壇した吉田氏

クロス・クランチ

左右20回ずつ

膝を曲げて仰向けになります。右足を 左腿にのせ、手は頭の後ろで組んで頭を サポートしましょう。このとき、両肘は 外に向けます。この姿勢から肩甲骨を 浮かし、左肘で右膝をタッチするように 体をひねります。上げられるところまで 上げたらゆっくりと元の姿勢に戻しま しょう。体が硬い人は無理にひねらず、 できる範囲で行いましょう。20回行っ たら足を入れ替えて反対側も同様に行 います。

STEP 2

膝メトロノーム 左右20回ずつ  膝を曲げた状態で仰向けになり、両 腕は横に広げます。膝を持ち上げ、腰 と膝が90度になる位置を保ちます。 この状態から足と膝を付けたままゆっ くり左右に倒していきます。このとき、 肩が浮かないように注意してくださ い。傾けたら腹筋の力で反対側に倒 します。無理に床に付けようとせず、 可能な範囲で行いましょう。

STEP 3

クランチ 20回  膝を曲げて仰向けになり、手は頭の 後ろで組みます。この姿勢から頭と 肩甲骨を浮かすように上体を起こし ます。背中を丸めるイメージで行い、 ある程度上体を起こしたら背中を伸 ばすように意識してゆっくり元の位 置に戻します。腰が硬い人はゆっく りとできる範囲で行いましょう。

※健康上の不安がある場合は、必ず医師に相談のうえ行うようにしてください。

毎回注目度が高いパネルの特別ゲストには『ファイナル・ファンタジー XIV』(FF XIV)の伝説プロデューサー吉田直樹氏(愛称「吉P」)が日本 から登壇! 今年4月にスクウェア・エニックスの取締役を退任したのち も、同社執行役員兼経営会議構成員として活躍している。FFファンに は夢のような空間。会場内ではあちこちでFF VIIの主人公クラウド・ス トライフに扮したコスプレイヤーとすれ違い、吉田氏へのリスペクトと作 品への熱い愛をひしひしと感じた。また、今年アメリカ版がリリースされ たばかりのモバイルゲーム『ウマ娘 プリティダービー』の推しキャラに 扮する来場者の姿も目立ち、人気拡大間違いなしと踏んでいる。日本の コンテンツの人気を改めて体感した。

ウェルネスワンは、スポーツ障害後の 筋力強化 、ねんざ、骨折後のリハビリ テー ションなども日本 語による適切 な診断、治療をさせていただきます。

体験談 元プロバスケッ

技術革新を体感できるのもゲームイベントの魅力。Vチューバーなどで馴染みのあるVRだが、専用 の靴を開発したEKTO VR社に話を聞いた。VR空間での 移動は長年の課題で、従来は目的地を指定して一瞬で移動 する「テレポート移動」しかなかった。しかし、同社がロボッ ト工学やAI技術を基盤に開発した「VRブーツ」は厚底サ ンダルのような見た目で、ゴーグルと併用すると実際に歩い ている感覚でVR空間を移動できる。来場者によるデモ体 験も行われ、装着者がリアルタイムで歩行する光景に、強い 衝撃を受けた。まるで現実のようにゲームの世界を歩ける その体験は、未来を感じさせる製品 だった。

追突事故に遭い、下半身の痺れや腰の痛み ていた病院では、完治すること 言われていました。

アメリカでのトレーニング初日、 治療を受けることになりました。4~5回目の治療で嘘のように痺れがなくなり ました。痛みも徐々に和らぎ、動いても気になることが少なくなり、約20回の治療が終わるころ には、痛みがあったことを忘れるほどスムーズにトレーニングやプレーできるまでに回復しまし た! 現在ケアを受けて2ヶ月くらい経ちますが 全く痛みも何のストレスもなくプレーすることが できています。小畑先生は僕にとって、魔法のドクターです! 笑

Shimada

2025年9月26日発行 www.SoySource.net

CLASSIFIED 次回のお申し込み締め切り:2025年10月15日

求人

●インターン・ボランティア募集 ソイソースで は、紙面やウェブサイトを一緒に盛り上げてくれ るパートタイムのインターン・ボランティアを募 集中。特にSNS運用が得意な方、大歓迎! 勤務 地はシアトル、パイク・プレース近くのオフィスま たはリモート。取材や記事執筆、編集アシスタン ト、動画撮影などメディア・編集関連業務を経験で きます。企画力のある方、責任感を持って業務に 取り組んでいただける方を求めています。OPT可。 自由テーマで、400〜500字程度の原稿と履歴書 をinfo@soysource.netまでお送りください。

●ソイソースでは、シアトルやベルビュー、リン ウッドなどのグレーター・シアトル内に新聞配送 をしてくださる個人・会社を急募しております!  (月1回・第4週/報酬あり)興味のある方は info@soysource.netまでご連絡ください。

●BCA土曜学校では、幼稚園教員、小学部・中高 部の代講教員等を募集中。授業は年31回ほどの 土曜日、Bellevue Children’s Academyの校舎に て。教材と授業案は、学校より提供。トレーニン グとサポートあり。応募: bcasaturdayschool. com の「採用情報」より。

●シアトル日本語補習校では、育成教員・補助教 員を募集しています。本校はシアトル日本商工 会が設置し、日本政府の補助を得てシアトル日 本語補習学校BODが運営を行っている学校で す。文部科学省の指導の下、日本国内の新学習 指導要領に準じた本校の教育課程で授業を実 施しています。【応募資格】アメリカで働くこ とのできる資格(就労ビザ等)を持っているこ と。【応募対象】幼稚園部・小学部(国語、社会、算 数)・中学・高等学部(理科、数学、社会、国語)・保 健室用務(資格相談)【教員育成プログラム】正規 教員として勤務を希望されている方を対象に、 現在、指導方法や教材研究・児童生徒理解等の

●料金:日本語掲載は40文字毎に月額$12、英語掲載は60文字毎に月額$12●太字:月額$24~$36増●詳細・申し込み:www.soysource.net/classified

研修を行っています。日本での教員免許や教職 経験の有無や性別、年齢等は問いません。多く の方の応募をお待ちしています。応募を希望さ れる方は☎425-802-0938、メール tomoko. narita@seattlejschool.org 副校長・成田まで ●すぎのこ幼稚園・保育園ではフルタイムまた はパートタイムで働いてくださる先生、アシス タントを募集しています。(未経験者可、トレー ニング制度有)健康で明るくて責任感のある方。 ☎425-869-7651、contact@suginoko.com 教えます

●【Seattle Abacus School 開校!】13年の経験 ある先生が指導するそろばん教室。Bellevue市で 体験レッスン受付中!小中学生対象、通学・オンライ ン対応。www.seattleabacusschool.com

不動産/賃貸 ●コンドミニアム、一軒家、借家が必要な方はご連絡 下さい。宏徳エンタープライズ ☎425-644-7437 サービス

●Slate Salon and Spa, 601 Dayton St., Edmonds。カット、カラー、パーマ、縮毛矯正等の サービスを提供いたします。ご予約は日本語で。 ☎425-931-1924(Koko) 無料駐車場あり。

●エンジェルリーディングでメッセージをお届けし ます。「自分らしい人生」をサポート。スピリチャル カウンセリング/心と身体のエネルギーヒーリング セッション:www.crystalangelsjewelry.com、メー ル: Akiyo@crystalangelsjewelry.com

●数秘術鑑定・カラーセッション:詳しくはウェ ブで。www.askjuno.net ☎425-499-5931

●日本人ピアノ調律師・長く調律されていない ピアノをお持ちでないでしょうか? 調律し て欲しいが誰に頼んで良いのか分からないそ んな方、お気軽にご相談ください。連絡先:宮 田、sabumiyata3@gmail.com、☎206-3535211

●平野ホルコム保険事務所では 自動車・火災・ 生命・商業用・医療保険・地震保険などあらゆ る保険を取り扱っています。 無料大手保険会 社一括見積もりで、ご契約から その後のサー ビスまでお客様に代わって保険のお買い物を お手伝いします。☎206-755-5585 / www. mhhinsurance.com

●Slate Salon and Spa, 601 Dayton St., Edmonds。カット、カラー、パーマ、縮毛矯正等 のサービスを提供いたします。ご予約は日本語 で。☎ 425-931-1924(Koko) 無料駐車場あり。

掲示板

●日本語図書館ともしび文庫、BCA館は移転 しました!(14719 NE 29th Pl. Bellevue、 WA 98007) 9/13より土曜1pm~4pm。

Jubilee REACH館 (14200 SE 13th Pl, Bellevue, WA 98007)は9/4より木曜正午 ~ 4pm 。利用料一切無料、ボランティアと本の寄 付は随時受付中。販売コーナーも常設。 詳細: https://ourlibrarysite.wordpress.com、メー ル: ourlibrary@live.com、☎ 425-922-0813、 Facebook: Tomoshibi Library ●保育園・幼稚園で子供たちとふれあいながら 楽しくボランティアしませんか?夏休みだけの 短期・年間を通しての継続参加も大歓迎!参加 日は希望に合わせて調整可 対象:高校生・大学 生 お問合せ:すぎのこスクール(Redmond)  contact@suginoko.com

●12月5日にシアトルのLicton Spring Parkで発 生した刺傷事件の被害者である 勇希Wellbaumさ んへの支援をお願いいたします。ドネーションサイ ト:https://gofund.me/af0ed09a ●ベルビューのおひさま幼稚園では、無料で「子 育てメール相談」を受付中。毎月3名、一人一回。 子育てアドバイザーとライフコーチの資格を持つ 担当者が丁寧に対応します。乳幼児 中学生の 保護者の方対象。

● DV、性暴力、人身売買の被害者が必要なサービ スを受けられるよう支援します。性暴力とは望まな い性的行為を強要することです。一人で悩まず相談 を。アジア・太平洋諸島系女性と家族のためのセー フティセンター:API chaya ☎206-325-0325 ●一世パイオニア資料館 ☎360-638-1938. 36001Hood Canal Dr., Hansville, WA 98340. www.isseipioneermuseum.com ●日本製品再販ショップ「宝石箱」木曜〜日 曜 10am〜3pm(ワ州日本文化会館内:1414 S. Weller St.)日本製品寄付もお願いします。 Hosekibako(Japanese Resale Shop)ThursdaySunday 10am-3pm(Japanese Cultural & Community Center of Washington:1414 S Weller St.)◆A Seattle store offering Japanese art, antiques, collectibles & household treasures.◆Donations of new or used Japanese items are accepted year round! ミートアップ

●宮崎県人会募集中!宮崎出身者・宮崎好きな 方。長友wamiyazakikenjinkai@gmail.com

●ベルビューカレッジで開催される第9回ジャパン ウィークでは15歳以上のボランティアを200名募って います。4時間以上のボランティアで、ジャパンウィーク のオリジナルTシャツがもらえます。おみこしの担ぎ手 も20名募集中。https://bit.ly/2025JWVolunteers またはP3、15を参照ください。

●ウエストシアトルのハイポイント図書館で就学 時前の乳幼児を対象にした日本語のお話の会 を毎月開催中!本読みのほか、手遊びや工作の 時間あり。日本語を話す保護者との交流の機会 も。親子で参加してみよう!日程:9月5日(金)、10 月3日(金)、11月7日(金)10:30am~。料金:無 料。問い合わせ・詳細:www.facebook.com/ SeattleJapaneseStorytime、またはinstagram. com/seattlejapanesestorytime ●毎月第3月曜日10-12時:子育て仲間とほっこ りタイム開催♪ 0~ 2歳親子対象、お気軽にご参 加を。@Newport Hills Community Church 5833 119th Ave SE Bellevue [問合せ] jibc. bellevue@gmail.com

●レドモンドのシアトル神護寺にて、6月1日よ り毎週日曜午後5時と水曜午前10時に瞑想会が 再開される。福田住職が初心者のための基本的 な瞑想法から紹介して、徐々にいろいろなスタイ ルの瞑想法を易しく指導する。特別な料金はあ りませんが、参加には予約が必要。お布施は基本 的に任意(推奨:1回の参加につき$20)。詳細は jingojiusa@gmail.comまで。

●百年の歴史を持つシアトル短歌会です。新 会員を募集しています。楽しく学びながら短 歌を作ってみませんか?短歌を作ってました という方も大歓迎です。歌会は毎月第二月曜 日午前十時から シアトルにあるリタイアメン トハウス「Mirabella Seattle」にて開催。見 学、または入会ご希望の方、田宮までご連絡く ださい。(206)851-4303またはatamiya@ comcast.net

●津田塾大学同窓会。シアトル近郊にお住まい の津田塾大学卒業生の方、ご連絡ください。ただ 今、名簿作成中。年1回、同窓会を開催しています。 問い合わせは、ウォーラーズ和子まで。☎253565-1701 Email:dkwohlers@yahoo.com

非営利目的のミートアップやボランティ ア募集については、無料投稿を承ります。 編集部クラシファイド担当(classified@ napost.com)までご連絡ください。

イベント

第9回ジャパンウィーク(日本祭り)に出かけよう

10月6日(月)から11日(土)、ベルビュー・カレッジで学生たちが企画・運営する「ジャパンウィー ク」が開催されます。笑いと発見にあふれるプログラムの中から今年の目玉を紹介します。

今年もジャパンウィークは、見どころが盛りだくさん。落語家の桂 かつら 三 さんしゃいん 輝 師匠が2年ぶりに登壇 し、ユーモアたっぷりの英語落語で会場を笑いで包み込む。今年はお弟子さんたちも舞台に立ち、 90分にわたる落語講演会で観客を魅了する。さらに、カナダから伝統的なみこしがやって来る。 祭りらしい熱気と一体感を、会場で共有できるのが楽しみだ。現在、イベントボランティア200名 と、みこしの担ぎ手20名から30名を募集している。参加希望者は右記のQRコードを読み取っ て申し込みを!

広島・長崎の原爆投下から80年を迎えた節目の今年は、広島平和記念資料館とニュークリ ア・ウェポンズ・アウェアネス(Nuclear Weapons

Awareness/核兵器問題の啓発団体)の 協力により、原爆写真パネルの展示や被爆者証言映像を上映する。グーグルアースを用いた バーチャルツアーでは、普段は立ち入ることができない広島平和記念公園の原爆ドーム内部 も見ることができる。筆者は小学生の頃、家族で原爆ドームを訪れ、幼いながら胸の奥に複 雑な感情が湧いたことを今でも覚えている。その記憶があるからこそ、この展示を通じて一 人でも多くの人に平和の尊さを感じてほしいと考えている。

取材・記事:べ・テェビン(ベルビュー・カレッジ学生)

桂三輝師匠と弟子たちによる落語講演会

記念した「昭和のヒット曲」披露など、歴史と 文化を深く知る企画も充実。子ども向けに は紙芝居、プラネタリウムでのおはなし、人形 劇、日本の伝統おもちゃで遊べる部屋、アヒル すくい、さらに3万曲から選べるカラオケ歌 い放題まで、多彩な内容がそろっている。  また、おにぎり三山による「おにぎりワーク ショップ」をはじめ、茶道、生け花、書道、武道、 和太鼓、蚤の市、折り紙、俳句、アニメカフェ、 浴衣フォトブースなど、世代を問わず楽しめる企画も満載。家族や友人と一緒に、学びながら笑 顔になれる特別な1日を過ごしてほしい。

10月11日(土) 一般公開日プログラム

10:30am~11am、1:45pm~2:15pm D-106 尺八演奏(六代目荒木古童ハンズ・アラキ)

11am~12:30pm Carlson Theater 桂三輝師匠一門落語講演会(開場:10:30am)

12:30pm~1pm、3:30pm~4pm Courtyard E/C おみこし

12:30pm~1pm B-102

紙芝居/日本語(ボイス・ライブラリー) 1pm~1:30pm Carlson Theater 懐かしい昭和のヒット曲(エコーコーラス)

1pm~1:30pm Courtyard L/R 太鼓演奏(太鼓の学校)

2:15pm~2:45pm、4:30pm~5pm A-138 人形劇/日本語(耳文庫)

2:30pm~3pm Courtyard L/R 沖縄太鼓演奏(沖縄県人会鼓衆 )

3pm~3:45pm B-244

紙芝居(日本語)+プラネタリウム・ショー(英語)

このほか、第二次世界大戦中の日系アメリカ人強制収容について学ぶ講演や、昭和100年を

4pm~4:30pm D-102

3:45pm~4:15pm Courtyard L/R 太鼓演奏(シアトル古今太鼓)

紙芝居/英語(在シアトル日本国総領事館 宮内リン) 講義、ワークショップ

10am~3:15pm(毎45分) B-104

[上映]ヒロシマの証言:14人の被爆者(30分)、広島平和記 念公園バーチャル・ツアー(5分)

11:30am~12pm、2:30pm~3pm、3:45pm~4:15pm D-106 裏千家茶道デモンストレーション(茶道裏千家淡交会シアト ル協会)

12:15pm~1:15pm D-103

日本交通博物館推進計画(英語)

12:30pm~1:30pm D-106

生け花デモンストレーション(いけばなインターナショナ ル・シアトル・チャプター 19)

12:45pm~1:45pm D-102

広島・長崎から80年:恐怖の教訓と希望の未来(スタン・シクマ)

ボランティア登録:bit.ly/2025JWVolunteers おみこし登録:bit.ly/JWMikoshi2025

日程:10月11日(土)10am ~ 5pm(一般公開日)

場所:Bellevue College 3000 Landerholm Circle SE., Bellevue, WA 98007

料金:無料

駐車場:Parking Garageのみ無料、他の駐車場は一日$3 問い合わせ:japanweek@bellevuecollege.edu(日英可) 詳細:https://bit.ly/JapanWeekBC

1:30pm~2:30pm、3:30pm~4:30pm R-101

おにぎり作り体験(おにぎり三山 ヒルマン理恵)

1:30pm~3pm B-102

風呂敷ワークショップ (在シアトル日本国総領事館 宮内リン)

1:45pm~2:45pm D-103

日本ビジネスマナー(シアトル日本商工会(春秋会))

2pm~3pm D-102

今こそ二度と繰り返さない:日系アメリカ人強制収容から の教訓(スタン・シクマ)

3:15pm~4:15pm D-103

第二次世界大戦における日系兵士の経験・第442連隊戦闘団 (二世退役軍人会)

3:30pm~4:30pm B-102 マンガ作画講座(中村有理沙)

1:30pm~2pm Carlson Theater 剣道(カスケード剣道会)

2pm~2:30pm Carlson Theater 薙刀(パシフィック・ノースウエストなぎなた連盟)

2:30pm~3pm Carlson Theater 異種試合:薙刀 vs. 剣道(パシフィック・ノースウエストなぎ なた連盟 vs カスケード剣道会)

3pm~3:30pm Carlson Theater 杖道(豊州道場)

3:30pm~4pm Carlson Theater 居合道(夢想会)

10am~12pm(8~12歳)、2pm~4pm(13歳以上) Courtyard E ベイブレード大会

10:30am~11am(12歳以下)、12:45pm~1:15pm(13~19 歳)、1:30pm~2pm(20歳以上)、2:30pm~3pm(13歳~19 歳)、3:15pm~3:45pm(12歳以下)、4:30pm~5pm(20歳 以上) Courtyard E 紙飛行機大会

3pm~3:45pm Courtyard C けん玉大会

3:30pm~4:15pm B-104 トリビアクイズ大会

4:15pm~5pm Carlson Theater コスプレ大会

一日中楽しめるアクティビティ(10am~5pm) 展示ブース L-Lobby アニメカフェ R-106 B 囲碁(屋内) L-Lobby 囲碁(屋外) Courtyard E 書道体験 L Lobby 書道体験 L-113 生け花展示 D-106 アヒルちゃん掬い Water Fountain(C Building前) フードトラック Courtyard E(Carlson Theater前) 広島・長崎原爆展 B-101 カラオケ E-126 遊び部屋:折り紙、習字、伝統おもちゃ L-113 浴衣・写真ブース L-Lobby マーケット(10am~5pm) ジャパン・マーケット/蚤の市 R-103 漫画交換 R-102

インフォメーション・ブース/落とし物 R-East Lobby コミュニティテーブル L-Lobby ソイソース、北米報知、ライトハウス、びびなびシアトルなど 配布 ボランティア受付 R-East Lobby

ボランティアに参加して、今年の記念T シャツをゲット! 過去の記念Tシャツ も$15で販売 広島平和記念公園バー チャル・ツアー

子どもとティーンのこころ育て

アメリカで直面しやすい子どもとティーンの「心の問題」を、最新の学術データや 心理療法を紹介しながら解決へと導きます。

第 96回 怒りと依存 ~子どもと自分を守る、怒りとの付き合い方~

子どもに向かってつい声を荒らげてしまい、あとで自 己嫌悪に陥り「もっと優しく言えたのに」と後悔する親 は少なくありません。実はその「怒り」、依存のような性 質を持っていることをご存じでしょうか? 「怒り」に依存してしまう仕組み

キレやすい人は、ストレス、疲労、トラウマ、発達特性 などさまざまな要因により、感情を抑制して理性的な判 断をする脳の部位「前頭前野」が未発達のまま、もしくは 機能低下を起こしています。ストレスを感じると「扁桃 体」が「敵だ!」という信号を出し、交感神経が優位にな り闘争・逃走反応を引き起こします。通常は前頭前野が その反応を抑制して理性的に問題を解決するのですが、 前頭前野がうまく機能しないと、力で無理やり問題を解 決しようとします。さらに、怒鳴った後にスッキリする 感覚や、相手を黙らせて「勝った」という気持ちが「線条 体」などの報酬系の脳回路を刺激して、その行動を強化 します。つまり、怒りを使って人をコントロールしよう とすればするほど、攻撃行動が報酬的に処理され、その 行動が強化されて「怒り」に依存していくのです。

子どもを怒鳴ると「負のループ」に 親が子どもを頻繁に怒鳴ると、子どもの心にどのよう な影響が出るのでしょうか。たとえば、食事中に食べ物 をこぼした、テストで良い点が取れなかったなどの理由 で怒鳴る・叱ることを繰り返していると、子どもは「安心 して失敗できない」「常に顔色を伺う」ようになります。

怒りの爆発を繰り返す家庭環境では、子どもは情緒不安 定になったり自分の気持ちを表現するのを恐れるよう

になります。多くの研究で、怒りを頻繁に受けた子ども は、脳の扁桃体が過敏になり、将来的な不安障害や攻撃 性のリスクが高まる可能性が示唆されています。

子どもは、感情の扱い方を親から学びます。親に向 かって抵抗できない場合は、その怒りを無意識のうちに 自分よりも弱い立場に向け、妹や弟、クラスメートへの いじめ、もしくは自分を傷つける自傷行為へと向けるこ ともあります。怒りは生存本能に直結した感情なので、 悲しみや喜びなどの他の感情よりも影響力が強いこと が最近の研究で分かっています。北京航空航天大学の 研究者たちは、7,000万件以上の投稿から4つの基本感 情をマッピングし、怒りがほかの感情よりもより速く、 より広範囲に広がり他人に「伝染」することを報告しま した。親自身が怒りを子どもに伝染させないことが、何 よりの教育だといえるでしょう。

「怒り」に支配されない習慣づけ

怒りを感じたとき、私たちがするべきは、相手に怒り をぶつけることではなく、まずは自分で怒りを静めるこ とです。怒りは二次感情とも呼ばれており、その奥には 元となる別の感情「恐れや不安」「罪悪感」「悲しみ」など の本当の気持ちや「相手にしてほしいこと」といった期 待感が隠れています。落ち着いて怒りを処理すれば、自 分の本当の感情や期待に気づくことができます。

以下のような方法が、怒りに支配されない習慣づけの 一部です。

1 書いて捨てる

頭に浮かんだ怒りや不満を紙に書き出し、それを

破ったり捨てることで感情を外に出します。これ

は感情処理に有効な手段として支持されています。

2 呼吸を深くする

普段から意識して4秒吸って8秒吐くというリズム でゆっくり呼吸すると、自律神経が落ち着きます。

3 本当の気持ちや望みに気づく 「なぜ怒ったのか」「分かってくれなくて悲しかっ た」「話を聞いてほしかった」と本当の自分の気持 ちを聞いてあげます。

こうした自己対話の習慣を続けていけば、怒りを感じ たときに6秒間深呼吸をすれば怒りは収まるという「6 秒ルール」をマスターできるかもしれません。怒りは私 たちの防衛本能の一部です。完全に無くす必要はあり ません。ただ、それに飲み込まれるのではなく、うまく 扱えるようになることが大切です。

感情と向き合う親の背中を、子どもはしっかりと見て います。自分と子どもを怒りの連鎖から守るために、怒 りを感じたときこそ「自分の本当の望みを知るチャン ス」と解釈を変えてみましょう。

長野弘子■ワシントン州認定メンタルヘルス・ カウンセラー(認定ID:LH60996161)。ニュー ヨークと東京をベースに、ジャーナリストとし て多数の記事を寄稿。東日本大震災をきっか けに2011年にシアトルへ移住し、災害や事故 などでトラウマを抱える人々をサポートする ためノースウエスト大学院で臨床心理学を専 攻。米大手セラピー・エージェンシーで5年間 働いた後に独立。現在、マイクロソフト本社の 常駐セラピストを務める。 hiroko@lifefulcounseling.com  www.lifefulcounseling.com

©朝日学生新聞社

朝日小学生新聞、朝日中高生新聞のデジタル版 の購読申し込みはこちらから https://t.asagaku.com/MDEzMTY3

関西大学のイベントに出展するエモプロチームの学生と、 おもちゃメーカー「セガ フェイブ」のスタッフたち=7 月、大阪府吹田市 セガ フェイブ提供

本記事は2025年8月23日付

ひと たちがいます。みなさんも、挑 ちょう してみませんか?(   )(佐 さ 藤 とう 美 み 咲 さき )

しんでもらえている」とメンバーの

2年 )。 9月 6 日には 万 博 のパビ リオンで、 来 場 じょう 者 と 絵え 文も 字じ で 交 流 りゅう 予よ 定 といいます。

てきました。「 国 籍 や 年 齢 も 関 係 楽

檜ひ 垣 百 花か さん(

15人 ほ 所 属 しています。 万 博 にはさまざま な 国 からたくさんの 人 がおとずれますが 「 言 語ご のかべ」があり ます。メンバーの 仲 上 瑛 人と さん( 3年 ) は「そのかべを 解 消 しょう できたら、 万 博 がもっ と 盛も り 上あ がるのでは と 思 いました」。 目め をつけたのが 絵え 文も 字じ です。 絵え 文も 字じ は 1 9 9 0年 代 後 半 に 携 帯 話わ が 広 がると ともに、日本で 誕 生 じょう 。 海 外 広 く 使 ています。ふつうは 文も 字じ の 中 に 加 使 いますが、チームは 絵え 文も 字じ だけを 使 会 話わ ができないか、 と 考 かんが えました。 世せ 界 中 じゅう の 人 が 理り 解 しやすいよう、 文 法 は 英 語ご の 語ご 順 じゅん にしま した。また、わかりやすいように 意い 味み を 「/」で 区く 切ぎ るなど、 ルールも 作 りました。 チームは 地ち 域 や 大 学 のイベントで、 絵え 文も 字じ で 文 章 しょう を 作 交 流 りゅう 場ば をもうけ

留学生とのイベントで、絵文字を使っ てコミュニケーションをはかりました エモジケーション を 広 めようと

成 さ 万 博 部ぶ の 中 ジェクト(エモプロ)モジケーションプロ チームです。

注目の最新ムービー

大ヒットミュージカルの映画版、劇場上映始まる

Hamilton

(邦題『ハミルトン』)

上映時間:2時間40分 シアトルはシネコン等で上映中。

写真クレジット:Walt Disney Studios Motion Pictures

土井ゆみ■映画ライター。2013年にハワイに移住。映画館 が2つしかない田舎暮らしなので、映画はオンライン視聴が 多く、ありがたいような、寂しいような心境。写生グループ に参加し、うねる波や大きな空と雲、雄大な山をスケッチす る日々にハワイの醍醐味を味わっている。

9月に入り、2本の音楽映画の再上映が始まった。

1つ目は2005年に日本で大ヒットした青春映画『リンダ リン ダ リンダ』。学校祭で女子高校生のバンドが、伝説的パンク・ロッ クバンド「ザ・ブルーハーツ」のカバーを演奏するまでを描いた作 品。少女たちがバンド結成に奮闘しながら、それぞれの思いを抱 いてひたむきに練習を重ねる姿がすがすがしい。当時29歳だっ た山下敦弘監督の抑えた演出と、日本映画初出演となったぺ・ ドゥナの肩の力が抜けた好演も光る、女子高校生映画の金字塔。 公開20周年を記念して4Kデジタルリマスター版が制作され、 米国各地で上映が始まった。決して派手とは言えない本作が20 年を経ても米国で根強い人気を得ているのは嬉しい限りだ。残 念ながら今月のSIFFフィルム・センターでの上映は終わってい るが、またの機会を期待したい。

2作目はブロードウェイでメガヒットしたミュージカル「ハミ ルトン」の映画版。独立戦争でワシントンの副官だったアレクサ ンダー・ハミルトンを主人公に、憲法制定と連邦政府の樹立を巡 る波乱に満ちた生涯を、政治的・個人的事件を交えて描いた歴史 ミュージカル。音楽的にはヒップホップ、ラップ、ジャズ、R&B などと伝統的なブロードウェイの曲をブレンドし、親しみやすさ を生んで大成功した。さらに、白人だった建国の父たちの多くを 有色人種の俳優が演じることで、建国の歴史に現代的な解釈を加 えたと評価され、大ヒットにつながった。本作の脚本・作詞・作曲 を一手に担ったリン=マニュエル・ミランダの卓抜した才能がブ ロードウエイの常識を変えたとされ、絶賛の声が絶えない作品。

などに戸惑うかもしれない。歴 史的背景や人物相関などを少 し仕入れていくとさらに楽しめ るだろう。ふと仮に「伊藤博文 ミュージカル」のラップ版を外 国人が予備知識なしに観たら 楽しめるかしら? と思ってし まった。

なお、日本で配信されたディ ズニープラスには日本語字幕が あるという。

オバマ元大統領が何度も鑑賞し賞賛したことでも知られている。

2015年の初演以来ロングランを続け、2020年にはディズ ニープラスで映画版が配信され、今回初めて劇場での映画鑑賞 が可能になった。シアトルではこの春、新キャストによる舞台上 演があったばかりだが、映画版は2016年に上演されたオリジナ ルキャスト版でミランダ自身が主演を務めている。

斬新なユニークさと力強さを感じさせるミュージカルだが、英 語を母国語としない観客が予備知識なしに観ると、ラップの速さ

Editor's Note

日本人クリスチャン・コミュニティー「JxJ」

8月に行われたJxJの集合写真

8月16日、日本人クリスチャンが集うコ ミュニティーイベント「JxJ」に参加した。同 イベントにはクリスチャンのみならず、多く の日本人が参加していた。

会場はユニバーシティー・ディストリクト にある一軒家。訪れると多くの人の笑い声 であふれていた。そこでは月に1回、日本 人クリスチャンが運営するイベント、JxJが 行われている。JxJはジャパニーズ x ジー ザスの略で、主にクリスチャンではない日本人に向けた伝道活動の一環として続いているイベン トだ。学生はもちろんのこと、親子連れや社会人、日本人でない人でも気軽に参加できる場と なっている。

イベントではおいしい日本食が用意され、参加者は食 事を楽しみながら交流する。シアトルにも日本食を食べ られる場所は数多くあるが、どうしても価格が高めで手 が届かない人も少なくない。そのため、このイベントで 日本食を味わえるのは大きな魅力といえる。月ごとに変 わるメニューはいずれも日本らしい味付けで、食事を通 して日本を感じることができる。

ユーモアも皮肉もたっぷり、 イケアの創業者がミュージカルとなって現る! 「イングヴァル!(INGVAR!)」

取材・文:西東円佳

7月26日から8月24日まで、スウェーデン発のヒットミュージカル「イングヴァ ル!:ミュージカル・ファーニチャー・サーガ」が英語版の世界初演としてシアトル センターのアーモリー・ホールで上演されました。

かの有名なイケアの創業者、イングヴァル・カンプ ラードは、貧しい移民の子からどうやって世界で8番 目に裕福な男になったのか。市場が大幅に低迷し た最悪の状況下で、イングヴァルならどうするだろう か? とブローカーたちが歌と踊りを通して彼の人生 の旅を観客に伝えていく。

同作品はスカンディナビアで人気の資本主義風刺 劇が初めて英語化され、歌と音楽のみで構成された ポップオペラスタイル。このたび英語版の世界初公 演として、シアトルセンターに登場した。

主人公イングヴァルとしっかり者マグダレナの見 事な掛け合いシーン

食後には、 イベントのメイ ンコンテンツである「クリスチャントーク」の時間が設け られている。8月は日本でクリスチャンになり、シアト ルで洗礼を受けた女性が、どのような経験を通して信 仰に至ったのかを証 あか した。参加者は終始真剣な眼差 しでその言葉に耳を傾け、心動かされた人もいたよう

日本食をよそう参加者の様子 クリスチャントークの様子(英語での通訳あり)

基本的には毎月第3土曜日に開催されるJxJ。行 きはバスなどで向かうことになるが、帰りは家まで送っ てもらえるため、車を持たない学生も気軽に参加できるイベントだ。現時点での次回開催は10 月18日(土)。興味がある人はぜひサインアップして 参加してみてほしい。申し込みや詳細はインスタグラ ム(@jxjseattle)から確認を。また、JxJのスタッフが 企画運営するバイブルスタディーも月1回開催されて いるので、あわせてチェックしてみてはどうだろう。

長 ながもと 本紋 あやな 奈■日本で大学を卒業後、2024年から 2025年までシアトルにて留学を経験。趣味は 学生時代から続けているバレーボールと留学 生活の中で好きになった編み物。特技は人の 顔と名前をすぐに覚えること。

幕が開くと、観客は瞬く間にその世界に引き込まれ る。北欧の伝統的な嘆きの歌声が美しくおごそかに響 き渡り、登場人物たちが不安定な経済の中で抱える絶 望と不安、そしてその奥に見え隠れする希望が描かれ る。作品後半にはなんと日本語でのセリフ(歌詞)も盛 り込まれていた。

© Elizabeth Ogle

近距離でバイオリンの生演奏を聴けるのもミュー ジカルの楽しみの一つ

シアトルを拠点とする劇団ラティチュード・シアター (Latitude Theatre)が手掛けたことも、この作品をよ り魅力的なものとしたに違いない。才気あふれるシアト ルのアーティストたちが描くスウェーデンの物語を、笑いと一体感に満ちた会場で楽しむことがで きる。同劇団は主に翻訳作品を上演してきたが、今 回の挑戦は特に大きな意味を持つものとなった。 マグダレナ(Magdalena)を演じたソフィア・アヤラ (Sofia Ayala)に話を聞くと、リハーサル中はキャス ト全員が役に真剣に向き合い、演出家は褒めるとき もノーと言うときも、笑いでキャストを包んでいたと いう。そんな温かな雰囲気の劇団によるイングヴァ ル! は一味も二味も違う魅力を放っていた。

本作品の上演はすでに終了しているが、ラティ チュード・シアターの今後の作品に注目したい。時 間を見つけてまたほかの演目にも足を運んでみた いと思わせる劇団だ。

Latitude Theatre

https://latitudetheatre.org/ingvar--july-26-august-24-2025.html

© Elizabeth Ogle
© Elizabeth Ogle
@ The Val, Viz pictures
@ The Val, Viz pictures

HALLOWEEN EVENTS

今年はなんの仮装にする?!  みんな大好きハロウィーンが、今年もお どろおどろしくやってくる…… ハロウィーン・パーティー ■ノースウェスト・トレック・ワイルドライフ・   パーク「フート・ン・ホウル」

日程:10月17日(金)・18日(土)・24日(金)・25日(土)

場所:Northwest Trek Wildlife Park 11610 Trek Drive E., Eatonville, WA 98328 料金:一般$20、2歳以下無料 問い合わせ:☎360-832-6117、info@nwtrek.org

詳細:www.nwtrek.org/event/hootnhowl

■ポイント・ディファイアンス動物園「ズー・ブー」

場所:Point Defiance Zoo & Aquarium 5400 North Pearl St., Tacoma, WA 98407 料金:一般$30、65歳以上$28、3歳以上12歳以下$20、 2歳以下無料 問い合わせ:☎253-404-3800、comments@pdza.org チケット・詳細:www.pdza.org/event/zoo-bo

■シアトル航空博物館「ミュージアム・オブ・フライト」 日程:10月26日(日)11am 4pm

場所:The Museum of Flight 9404 E. Marginal Way S., Seattle, WA 98108

料金:一般$29、65歳以上$25、5 17歳$21、4歳以下 無料 ※17歳以下の仮装した来場者は入場無料 問い合わせ:☎206-764-5700、info@museumofflight.org チケット・詳細:www.museumofflight.org/ exhibits-and-events/calendar-ofevents/8038/the-museum-of-fright

■MoPOP「ウィー・アー・ハビング・アン・オールド・ フレンド・フォー・ディナー」

日程:10 月31

日(金)6pm 8:30pm

場所:The Museum of Pop Culture

325 5th Ave. N., Seattle, WA 98109

料金:$130 ※21歳以上

問い合わせ:☎206-770-2700、info@mopop.org

チケット・詳細:https://store.mopop.org/42377/42420

■SAM「リミックス」

日程:10月31日(金)8pm ~ 11:59pm

場所:Seattle Art Museum 1300 1st Ave., Seattle, WA 98101

料金:$65 ※21歳以上

問い合わせ:☎206-654-3100

チケット・詳細:https://seattleartmuseum.org/whatson/events/sam-remix-oct-31

ハロウィーン・アクティビティー

■ハロウィーン・ペット・パレード

日程:10月5日(日)11am ~ 2pm

場所:Volunteer Park

1247 15th Ave. E., Seattle, WA, 98112

料金:無料

問い合わせ:info@volunteerparktrust.org

詳細:www.volunteerparktrust.org/events/ halloween-pet-parade

■ハロウィーン・トレイン

日程:10月11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)・25

日(土)・26日(日)

場所:Northwest Railway Museum

North Bend Depot

205 E. McClellan St., North Bend, WA 98045

料金:一般$32、62歳以上$28、2 ~ 12歳$16、1歳以下 無料

問い合わせ:☎425-888-3030 ext.7202 info@trainmuseum.org

詳細:https://shop.trainmuseum.org/SelectEvent. aspx?eventid=1000075

■トリック・オア・トリート5K

日程:10月25日(土)10am ※パケット・ピックアップの受付は9am

場所:7210 E. Green Lake Dr. N., Seattle, WA 98115

料金:一般$38、キッズダッシュ無料(要登録) 問い合わせ:☎425-610-9311(テキストメッセージのみ) info@run2befit.com

詳細:https://run2befit.com/trick-or-treat-5k ■ラン・スケアード 日程:10月26日(日)8am ~

場所:Seattle's Seward Park

5895 Lake Washington Blvd S.,Seattle, WA 98118

料金:10キロ$55、5キロ&2マイル$45、キッズダッシュ 無料(要登録)、バーチャル$40

問い合わせ:info@runforgoodracingcompany.com

詳細:https://runscared5k.com

■スノホミッシュ・ゾンビ・ウォーク 日程:10月30日(木)3pm 6pm ゾンビウォーク4pm

場所:Snohomish Carnegie Building 105 Cedar Ave, Snohomish, WA 98290

料金:無料 ※地元フードバンク支援のため寄付を募集中 問い合わせ・詳細:https://givebutter.com/b7Q6Jc/ the-walking-deadheads ホーンテッド・ハウス

■タコマ・フライトハウス・ステーション

日程:10月2日(木) 11月1日(土)

※木 土の7pm 10pm営業、木は9pmまで

場所:626 E. 25th St., Tacoma, WA 98421

料金:$19

問い合わせ:info@tacomahaunts.com

詳細:www.tacomahaunts.com

EVENT INFORMATION

■ジョージタウン・モルグ

日程:開催中 11月2日(日)※開館日・時間ともに不規則の ため、必ず事前にオンラインで確認を!

場所:5000 E. Marginal Way S., Seattle, WA 98134 料金:$37  ※12歳以上推奨 問い合わせ:☎206-762-2067、info@seattlehaunts.com チケット・詳細:www.seattlehaunts.com ハロウィーン・ショー ■カンカンの「ヒッチコック・ホテル」  日程:開催中 11月16日(日)

場所:Can Can Culinary Cabaret 95 Pine St., Seattle WA 98101 料金:$79  ※21歳以上

問い合わせ:☎ 206-652-0832、info@thecancan.com 詳細:www.thecancan.com/shows/hitchcockhotel-2025 ■カンカンの「ディス・イズ・ハロウィーン」 日程:10月16日(木) 11月1日(土) 場所:The Triple Door 216 Union St., Seattle, WA 98101 料金:$35 ~ $90 ※PG-13、9pm上演の回は21歳以上、 日曜5pm上演の回は全年齢観覧可 問い合わせ:☎ 866-973-9612、info@thetripledoor.net 詳細:https://tickets.thetripledoor.net/ eventperformances.asp?evt=977 ■「ザ・ロッキー・ホラー・ピクチャー・ショー」50周年記念 日程:10月28日(火)7:30pm 場所:The Paramount Theatre 911 Pine St., Seattle, WA 98101 料金:$61.60 問い合わせ:☎206-682-1414 チケット・詳細:www.stgpresents.org/events/the-rockyhorror-picture-show-50th-anniversary ■インターナショナル・バレエ・シアター「ドラキュラ」 日程:10月29日(水)7:30pm 場所:The Paramount Theatre 911 Pine St., Seattle, WA 98101 料金:$87.60 問い合わせ:☎206-682-1414 チケット・詳細:www.ibtbellevue.com/ibt-dracula

FESTIVAL

ノースウェスト・チョコレート・フェスティバル ■10月4日(土)・5日(日) 北米最大のスペシャリティ・チョコレートの祭 典。30以上の国から、100を超えるチョコレー トが大集合する。

場所:Meydenbauer Center 11100 NE 6th St, Bellevue, WA 98004 料金:一般$35 $125、7 17歳$15 $28、6歳以下無料 問い合わせ・詳細:www.nwchocolate.com CINEMA タコマ映画祭 ■10月9日(木)~12日(日) ワシントン州第3の都市、タコマ市の多種多様な 人種、文化、歴史を反映した、インディペンデン ト映画祭。

場所:The Grand Cinema     606 Fawcett Ave., Tacoma, Washington 98402 料金:一般$10 ~ $13、学生・62歳以上$11、0歳~ 12歳 $11、パス$125 ~ $150 ※タコマの学生は無料の場 合あり 問い合わせ:☎253-572-6062、info@grandcinema.com チケット・詳細:https://grandcinema.com/ tacomafilmfestival

THEATER

バレエ「ジュエルズ」 ■開催中~10月5日(日) ジョージ・バランシンによる抽象バレエの傑作。 フランスの衣装デザイナー、ジェローム・カプラ ンによる煌びやかなチュチュの競演も必見。 場所:McCaw Hall 301 Mercer St., Seattle, WA 98109

料金:$36 問い合わせ:☎206-441-9411 チケット・詳細:www.pnb.org/season/jewels ブロードウェイ・ミュージカル「ステレオ フォニック」 ■10月7日(火)~12日(日) 2024年トニー賞で 5冠に輝いた話題の ミュージカルがシア トルにやってくる。

場所:The Paramount Theatre 911 Pine St., Seattle, WA 98101 料金:$41.74 ~ ※13歳以上推奨 問い合わせ:☎206-682-1414 チケット・詳細:https://seattle.broadway.com/shows/ stereophonic

Photo Courtesy of STG
©Jeremy Dwyer-Lindgren/Woodland Park Zoo

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.