作品について
2007 年頃に作曲(記憶が曖昧ですので正確ではないかもしれません)。出版にあたり若干の 改訂を加えました。
「Hummingbird」は日本語ではハチドリと言います。静かな自然の中で 2 羽のハチドリが おしゃべりをするように戯れる様子を描いたものです。2 本の B♭ クラリネットがそれぞ れハチドリで、バス・クラリネットは彼らの周りにある静かな自然です。
おそらく人里から遠く離れた場所なのかもしれませんが、明確な映像はありません。自然は 枯れた大木かもしれませんが、風のない水面かもしれませんし、彼らが好む蜜のある花なの かもしれません。
楽譜にはテンポやその他のいくつかの指示がありますが、特にテンポについては厳密なも のではありません。
(藤野兼平)
演奏時間:約 3 分
Program Notes
Composed around 2007 (my memory is vague, so it may not be accurate). I made some revisions to the piece when it was published.
It depicts two hummingbirds frolicking in a quiet nature as they chat. The two B♭ clarinets are each a hummingbird and the bass clarinet is the quiet nature around them.
Perhaps they are far from human habitation, but there are no clear images. Nature may be a large dead tree, but it could be the windless surface of the water, or it could be the nectar-bearing flowers they prefer.
(Kanehira Fujino)
Duration: ca. 3’00”
B
Clarinet 1st
B Clarinet 2nd
B Bass Clarinet